2023.5.22

 

ヤマダです。

 

 

5月に入ってから晴天が続いておりましたが

 

 

先週末には雨が降り、来週からは曇や雨予報が

 

 

ちらほらと天気予報に登場してきました。

 

 

徐々に梅雨シーズンに入ってきているのだと思います。

 

 

貴重な五月晴れの日を有効に使って

 

 

現場作業を計画通り進めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

先日、お休みをいただき

 

 

子どもの運動会に参加させて頂きました。

 

 

午前中のみでしたが、コロナ禍も終わり

 

 

有観客で制限なく行う事ができた運動会は驚きの連続でした。

 

 

先ずは開会式、閉会式など吹奏楽の演奏がとても上手で驚きました。

 

 

各競技の進行や補助、準備、アナウンスなどすべて上級生の子だけで行っており

 

 

その手際の良さに驚きました。

 

 

そして応援合戦。

 

 

迫力がありみんなで練習したであろうそのそろった応援歌に驚きました。

 

 

初めての運動会は終始圧倒されることばかりでした。

 

 

頑張っている子供たちの姿は

 

 

ヤマダにとっても気づかされることがとても多く

 

 

大変刺激になりました。

 

 

そして楽しんで競技に参加する

 

 

我が子の姿を見る事ができ成長を感じる事ができました。

 

 

日々の子供の成長に負けずに

 

 

ヤマダも精進して業務に生活に

 

 

全開で取り組みたいと思います。

 

 

 

2023.05.18

みなさん横内です

 

暑いですね~

 

5月とは思えない気温です

 

一気に夏が来た感じがします!

 

全国で「熱中症」による救急搬送が多く発生しているようです

 

急激な気温上昇に体が追いつかず

 

上手に体温調節ができない状態にあるそうです

 

こまめな水分補給を心掛け「熱中症」にお気を付けください!

 

 

 

さて イベント情報です

 

先週に引き続き今週末も盛岡市渋民にて「完成見学会」を開催します

 

先週ご見学頂いたお客様からは たくさんのお褒めの言葉を頂戴いたしましたよ~

 

たくさんのご来場 ありがとうございます!!

 

「百聞は一見に如かず」です!

 

先ずは「見るだけ」「聞くだけ」OKです!

 

ぜひ一度ご見学ください!

 

 

2023.5.15

 

ヤマダです

 

 

早くも今日で5月も半分が過ぎ折り返しです。

 

 

道路脇の田んぼでも田植えの準備に

 

 

作業している方を見かけます

 

 

季節も徐々に移り替わり

 

 

緑が濃い季節になってきました

 

 

ここ数日で見た目にもわかる変化に

 

 

時間の経つ速さを実感しております

 

 

いまを大事にし時間を有効につかって

 

 

業務を進めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日盛岡市渋民現場では組立工事を行いました

 

 

天気にも恵まれ快晴の中

 

 

作業を滞りなく行う事ができました

 

 

現在、テクノストラクチャーの構造検査に向けての

 

 

自主チェックを行っている所です

 

 

こちらも問題なく合格するため細かく

 

 

チェックして検査に臨みたいと思います

 

 

今後も現場情報をお伝えいたしますので

 

 

お楽しみにしてください

 

 

ヤマダでした

 

 

2023.05.11

みなさん横内です

 

長かったGWも終わり

 

みなさん通常生活に戻ったかと思います

 

お正月休み以来の長期休暇でしたが

 

どこか出かけられましたか?

 

GW中盤まではお天気も良かったので

 

お出かけ日和だったと思います

 

GW期間中「完成見学会」でお借りしておりましたお家を

 

本日 「無事」 お引き渡ししました!

 

想像以上の出来栄えに驚かれ

 

大変ご満足いただけました!

 

「安心・安全」テクノストラクチャーのお家で

 

これからもたくさんの思い出を作ってくださいね!

 

今後とも末永いお付き合い お願いいたします!

 

 

2023.5.8

 

 

ヤマダです。

 

 

昨夜の雨の影響もあってか

 

 

今朝はだいぶ冷えました。

 

 

朝8:00台の道路の温度計は2℃!!

 

 

いったい今何月?春?

 

 

ちょっと混乱している所に

 

 

対向車の車には雪が付いているではありませんか!!

 

 

北方面に向かっていたとはいえ

 

 

目を疑う景色に今日の寒さは現実なんだと

 

 

痛感させられました。

 

 

明日の朝も気温が低そうですが日中は20度近くなる予報です

 

 

寒暖差から体調を崩さず管理をして

 

 

元気に業務に励みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

本日から新しい現場では組立工事前の下準備を進めております。

 

 

11日木曜日には組立工事を行う予定です。

 

 

また、渋民現場では今週末に完成しご覧いただける

 

 

ようになります。

 

 

完成建物と構造体建物をダブルでご覧いただけるチャンスです!

 

 

この機会にテクノストラクチャーの家の

 

 

全てをご覧頂きたいと思います。

 

 

お問い合わせお待ちしております!

 

 

ヤマダでした!

 

 

2023.05.04

みなさん横内です

 

いよいよGWも後半戦

 

明日は「子供の日」ですね!

 

土曜日の天気は ☔ のようですので

 

外で過ごすには明日が勝負です!

 

思いっきり遊んで 楽しい思い出をいっぱい作ってください!

 

 

 

さて イベント情報です

 

5月7日までは「盛岡市津志田」にて見学会開催しております

 

次回は5月13日から「盛岡市渋民」にて見学会を開催します!

 

今度のお家は「三世代」が住むお家です!

 

ひとつ屋根の下で「三世代」が快適に生活する

 

工夫いっぱいのお住まいとなっております

 

ぜひ一度 ホームエステートがご提案する

 

「パナソニック耐震住宅工法 テクノストラクチャー」の家を

 

ご見学ください!

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

2023.05.02

みなさん横内です

 

始まりましたね!「GW」

 

長い方だと9連休というお休み

 

すごいですね~

 

9連休もあったら何をしようか? と

 

「ワクワク」しちゃいますよね!

 

コロナ前の生活に少しずつ戻ってきているようで

 

長いトンネルの出口が ほんの少し見えてきたような感じがします

 

 

油断大敵ですね!

 

引き続きコロナ対策したいと思います

 

盛岡市津志田の「完成見学会」ですが

 

こちらもGW 継続して開催しております!

 

ぜひ ご見学ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

2023.5.1

 

ヤマダです

 

 

今日から5月突入しました

 

 

ホームエステートも今日から下期突入で後半戦のスタートです

 

 

今年度の締めに向かって全開で行きたいと思います!!

 

 

宜しくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

最近、会社のご近所でポスティングをしていると

 

 

フェンスが壊れていたり、雨樋が外れていたり

 

 

屋根に錆が出ていたり、タイルが割れていたりと

 

 

意外と気づかないようなところが傷んでいる

 

 

お宅をよく見かけます

 

 

そのまま放っておいて、いざ補修しようとしたら

 

 

違うところに影響が出ていたなんてこともあるかと思います

 

 

春から夏に変わりつつあるこの季節

 

 

お住まいを外からじっくりご覧に

 

 

なってみてはいかがでしょうか?

 

 

自分の身体と同じで、まずは診断・見る事で

 

 

状況や状態を確認して対策する事ができると思います

 

 

どんな小さな事でもご相談ください

 

 

最適な方法をご提案できるかと思います

 

 

新築はもちろん、リフォームもホームエステートに

 

 

お任せください!!

 

 

宜しくお願い致します

 

 

ヤマダでした

 

 

2023.4.24

 

ヤマダです

 

 

桜の季節も終わり芝桜や球根植物などの

 

 

チューリップや水仙、ムスカリ。

 

 

様々な花が今、花壇をにぎわせております。

 

 

鮮やかな色合いが目に留まり

 

 

思わず立ち止まってしまい、

 

 

きれいな花を楽しませて頂いております。

 

 

春は桜ばかりに目が行きがちですが、

 

 

スズランにネモフィラ、菜の花にハナミズキ

 

 

その他にも山野草などたくさんの花が咲きます

 

 

冬が明けて新しい命が育っていく様子は

 

 

どの花もきれいで見どころがあり生命力を感じます

 

 

その力強さと可憐さに少し目を休めさせてもらい

 

 

次の自分の活力にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場情報です。

 

 

基礎工事が完了した現場では

 

 

間もなく組立工事を行う予定です。

 

 

また、別現場では完成間近でまもなくご覧いただける

 

 

ようになります。

 

 

完成している津志田建物は

 

 

見学会延長が決定し、連休中も引き続きご覧頂く事が

 

 

可能となりました。

 

 

構造体から完成した建物まで、まるっと

 

 

テクノストラクチャーの家を体感して頂ける

 

 

チャンスとなっております。

 

 

ぜひこの機会にご案内させて頂きますので、

 

 

お問い合わせ頂きたいと思います。

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2023.04.20

みなさん横内です

 

いや~ 暑いですね!

 

全国的に気温が上がり 夏を思わせるくらいの暑さです

 

急な気温の上昇変化に体がついていかず

 

「熱中症」になる恐れがあるそうです

 

こまめに水分補給をして お気を付けくださいね!

 

 

 さて 先週から開催しております「津志田完成見学会」

 

今週末も開催いたします!

 

「仕事」に「家事」に「子育て」と

 

とにかく毎日が忙しい「ご夫婦」必見です!!

 

全ての負担を軽減する「効率的な間取り」が見どころのお家です

 

ぜひ ご見学ください!

 

 

盛岡市渋民の現場も進行中です!

 

外壁工事まで終了しました

 

こちらも「完成見学会」を開催しますので

 

楽しみにお待ちください!

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

2023.4.17

 

ヤマダです

 

 

4月上旬の暖かさがうそのように

 

 

ここ数日寒い日が続いております。

 

 

雪が降ったところもあったようです。

 

 

そして強風

 

 

4月はこんなに激しい気候だったでしょうか?

 

 

そんな怒涛の4月も後半戦に突入です

 

 

今すべき事優先順位をしっかり決めて

 

 

早め早めの行動をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

15日16日と津志田現場で完成見学会を行いました。

 

 

今週末22日土曜日、23日日曜日も開催いたします。

 

 

開催日以外のご見学も可能ですので

 

 

ご相談いただきたいと思います。

 

 

実際にお住まい頂くお宅をお借りしてご覧いただけますので

 

 

新築からリフォームまで住まいのヒントがたくさんあります。

 

 

ぜひこの機会にご覧頂きたいと思います。

 

 

ご連絡お待ちしております。

 

 

ヤマダでした。

 

2023.04.13

 

みなさん横内です

 

凄いですね! 「黄砂」&「雨」

 

一番厄介な組合せです

 

車も全体がヒョウ柄になってしまい

 

「ウッヒョー」って!? 感じです ・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

失礼しました

 

早く洗車したい気分ですが

 

週末の天気は雨マーク

 

しばらくの間は 我慢したいと思います

 

 

そんな あいにくの天気予報ですが

 

4月15日(土)から盛岡市津志田にて

 

「完成見学会」を開催します!

 

新築はもちろんリフォームのご相談も承っております

 

各種補助金を活用して「おトクに」新築&リフォームしませんか?

 

補助金のご説明もさせていただきますので

 

お気軽にご相談ください!

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

2023.04.06

みなさん横内です

 

ここ最近の暖かさで

 

あちこちの桜が「開花」しましたね!

 

たった半日だけでも 変化が分かるくらい

 

あっという間に咲いています

 

この感じでは GW前には葉桜になってしまうでしょう

 

そうなる前に 

 

今年は「桜」を見ながら

 

ただ ボーっと 時間を過ごしてみるのも

 

いいかなぁ って 思っています

 

みなさんは「お花見」行かれますか?

 

 

さて 現場情報です

 

4月15日から「盛岡市津志田」にて

 

「完成見学会」を開催します!

 

今回も見どころ満載のお住まいとなっております!

 

新築はもちろんリフォームの参考にも 

 

ご来場いただければと思います

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

2023.4.3

 

ヤマダです

 

 

4月突入いたしました。

 

 

新年度がスタートし、新しい環境に

 

 

変わった方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

 

その門出にふさわしく4月に入っても

 

 

晴天が続きあたたかい日が続いております。

 

 

天気予報を見てみると、ところどころで雨の日も

 

 

あるようですが、この1ヶ月は比較的気温が高く

 

 

陽気な日が多いようです。

 

 

新入園、新入学、新社会人、それぞれの1年生に負けずに

 

 

初心を忘れず何事にもチャレンジし

 

 

この4月を過ごしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

3月31日から「住宅省エネ2023キャンペーン」という

 

 

国の補助金申請の受付が開始しております。

 

 

家庭での省エネを推進するため

 

 

断熱性能の向上や高効率の給湯器などを

 

 

支援するための事業となっています。

 

 

今回は新築住宅の対象はもちろんの事

 

 

リフォーム工事にも使える補助金となっています。

 

 

対象となる工事は様々あります。

 

 

なにがいいのか、どうしたらいいのか、

 

 

疑問質問なんでも承っております。どうぞお気軽に

 

 

ご相談ください。

 

 

この機会に住環境を見直し更に快適なお住まいにしてみませんか?

 

 

最適な方法をご提案ご案内いたしますので

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

4月も全力、全開でいきます!!!!

 

 

ヤマダでした

 

 

2023.03.31

みなさん横内です

 

天気がいいのは 良い事ですが

 

いや~ 暑いです!

 

今年の夏は一体どれだけ暑くなってしまうのか?

 

と 不安になってしまうくらいです!

 

 

バタバタと慌ただしかった

 

3月も本日で終わり

 

明日から4月 新年度です

 

新しい生活がスタートする日でもあります

 

時は 戻せませんが

 

住宅の仕事に就いたばかりの頃を思い出し

 

初心を忘れず いつも新鮮な気持ちで

 

明日から また頑張りたいと思います!

 

 

現在4現場 着々と工事進行中です

 

盛岡市渋民にて「構造体見学」受付中です

 

お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

 

2023.3.27

 

ヤマダです。

 

 

季節はすっかり春です。

 

 

3月からこうも気温が高くていいのでしょうか?

 

 

まだ3月だというのに、早くも田んぼの準備をしている農家の

 

 

方々を見かけるようになりました。

 

 

早いです。

 

 

なにもかもが前倒しで早く始まっており、

 

 

東京などでは桜の花が満開で、お花見を楽しんでいる映像を

 

 

よく見かけます。

 

 

さすがに岩手はまだ桜の便りはありませんが、

 

 

いつもより早い季節の到来に様々な準備を早めていかなければと

 

 

考えております。まずはタイヤ交換からでしょうか。

 

 

準備をしっかりしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

そんな春の陽気の中、先日

 

 

渋民現場では組立工事を行いました。

 

 

風はやや強めではありましたが、

 

 

気温も上がり作業も順調に進んでいきました。

 

 

その日は夕方前には屋根葺きまで完了する事ができました。

 

 

段取りよく予定通り進める事ができ

 

 

現場も一安心しました。大工さんご苦労様でした。

 

 

ただいま、構造検査に向けたチェックを進めております。

 

 

指摘事項無しに向けて、現場一丸で進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2023.3.23

みなさん横内です

 

昨日はいい天気でしたね!

 

あまりにも天気が良かったので

 

今年は「早々と」取り掛かる事にしました!

 

毎年GWに入る頃にしておりましたが

 

昨日「タイヤ交換」しちゃいました

 

さすがにもう大丈夫ですよね?

 

お世話になった「スタッドレスタイヤ」に感謝して

 

タワシでキレイに洗って保管しました!

 

タイヤが変わると 何か気分まで変わって

 

スッキリした感じになりました

 

次は「水垢落とし&WAX掛け」をして

 

ピッカピカに仕上げたいと思います

 

やっぱり 春はいいですねー

 

新入学の時期にもなりますので

 

「歩行者優先」で「安全運転」に気を付けたいと思います

 

みなさんも交通事故にお気を付けください!

 

 

 

 

 

 

2023.3.16

みなさん横内です

 

もうすっかり春ですね

 

あれだけ大変だった雪かきですが

 

今思うと不思議なことに

 

凄く辛かった という事もなく

 

記憶が薄れるくらいの出来事に感じます

 

何十年と雪国で暮らしてきたからこその

 

少し変った「感覚」なのでしょうか?

 

とはいえ 雪かきから解放された「春」は

 

やっぱりうれしい季節です!

 

 

さて 先週までお借りしていました「岩手町」のお住まい

 

先日お引き渡ししました!

 

取り扱い説明をしている間

 

ずっと お子さんが走り回っている姿を見て

 

またまた 「よかったなあ」って

 

思わせていただけたことに「感謝」と「喜び」を感じた日でした

 

これからもたくさんの思い出を 新居で作ってくださいね!

 

 

 

2023.3.13

 

ヤマダです。

 

 

先週の土曜日3月11日は東日本大震災から

 

 

12年目を迎える事になりました。

 

 

12年という月日がもう過ぎてしまったのかと

 

 

昔の事のように感じるとともに

 

 

まだ地震をあじわったあの日の記憶は

 

 

鮮明に昨日の事のように覚えており

 

 

とんでもない災害だったことを年を重ねるごとに

 

 

実感しています。

 

 

12年もの月日が経つと

 

 

人それぞれ色々な考えで震災があったことと

 

 

向き合っているかと思います。

 

 

とあるニュースで津波で子供を亡くした方が

 

 

鎮魂と震災の風化を防ぎたいと願いを込めて

 

 

手作りの灯籠に灯りをともし祈りをささげる

 

 

プロジェクトに取り組んでおられました。

 

 

その中で自分の家族や未来の事に思いを巡らせる

 

 

そんな時間にしてほしいと話していました。

 

 

今ある当たり前が当たり前ではないと

 

 

改めて思う事ができました。

 

 

今を全力で!そして、1日1日を大切にしたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

 

 

 

2023.3.09

みなさん横内です

 

暖かい 

 

いや 暑いです!

 

気温16℃ 

 

春を通り越している感じです!

 

ちらほらタイヤ交換をしている光景を見かけました

 

ちょっと早い感じもしますが

 

さすがにもう降らないでしょう?

 

しかし 路面の凍結は まだまだ可能性がありますので

 

スタッドレスタイヤ 「継続」 でいきたいと思います!

 

 

さて 現場情報です

 

盛岡市渋民で本日「組立工事」を行いました!

 

天気にも恵まれ 順調に進んでいます

 

構造体のご見学も可能ですので

 

ぜひ一度ご見学ください!

 

岩手町の「完成見学会」も今週末まで開催中です

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

 

 


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇