2024.07.18

みなさん横内です

 

連日の30℃超え

 

暑い日が続いていますが

 

みなさん体調はいかがでしょうか?

 

高校野球も熱い戦いが繰り広げられています

 

今年はどこの高校が甲子園へのキップを手に入れるのでしょか?

 

高校球児のみなさん 体調管理に気をつけて

 

悔いのないよう 思いっきり楽しんでください!

 

私も悔いのないよう 今後の人生を楽しみたいと思います!

 

 

 

先日 完成見学会でお借りしておりました「盛岡市好摩」のお住まいを

 

無事にお引渡ししました!

 

予定通りの工期と新居の出来栄えに

 

ご家族みなさんから 喜んでいただけました!

 

毎回のように思うのですが

 

宣伝も広告も 総合展示場への出展もしていない

 

そんな当社との「めぐり逢い」にお客様との「ご縁」を感じます

 

今後もみなさんとの「出会いとご縁」を大切に

 

自分の使命を果たして参りたいと思います!

 

みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!

 

 

2024/07/15

 

ヤマダです。

 

 

今日は海の日。祝日です。

 

 

県内でもこの3連休で海開きした

 

 

海水浴場も多く様々なイベントが開催されたようです。

 

 

まだまだ、暑さはこれからだと思いますが、

 

 

今年は先月から今月に入っても

 

 

湿度もあいまってうだるような暑さが続きました。

 

 

幾分雨の日があり、過ごし易い日もありましたが、

 

 

これから夏に向けて最高気温が35度を超えるかと思うと、

 

 

げんなりしてしまいます。

 

 

暑さに負けずに頑張りたいと思いますが、

 

 

無理せず、休憩休息もしっかりとって

 

 

体調万全で行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今年の夏はオリンピックがあり

 

 

スポーツで熱くなる夏になりそうです。

 

 

ヤマダはバスケットボール男女に注目しています。

 

 

自力でオリンピックの切符を手にした男子代表

 

 

前の東京オリンピックは開催国枠で出場しましたが

 

 

自力では実に48年ぶりの出場権の獲得し

 

 

予選から感動してしまいました。

 

 

私が学生時代や社会人だった頃

 

 

日本代表バスケットボールはお世辞にも強いとは

 

 

言えなかったと思います。

 

 

今やアジア最上位にランキングしており

 

 

素晴らしい躍進だと思います。

 

 

オリンピックの熱い戦いを楽しみにしています!

 

 

男子も女子も頑張って頂きたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.07.11

 

みなさん横内です

 

いや~ 暑い ムシ暑い です!

 

少し動いただけで 滝のように汗が流れ出ます

 

暑いのは仕方がないとしても

 

もう少し湿度が低ければ良いのですが

 

不快指数レベルもMAXです  

 

 

夜の「ビール」を楽しみに

 

本日も頑張って仕事をしたいと思います!

 

 

さて 現場情報です

 

盛岡市「南仙北」の現場がもう間もなくで完成します!

 

7月末には「見学会」を開催予定です

 

家事動線を考えた間取りや適材適所に設けた収納

 

屋根裏を活用した たっぷりの収納 などなど

 

今回も見どころ満載のお住まいとなっております

 

詳細が決まりましたらお知らせしますので

 

みなさん 楽しみにお待ちください!

 

 

 

 

2024/07/08

 

ヤマダです。

 

 

昨日は七夕でした。

 

 

残念ながら夜は雨で空の様子は

 

 

見る事ができませんでした。

 

 

子ども達は楽しみにしていたようですが残念でした。

 

 

それぞれ願い事を短冊に書いてお願いしたようです。

 

 

何をお願いしたのか見てみると

 

 

「たからくじがあたりますように!!」

 

 

スゴイお願いでした、、、

 

 

なんでこのお願いにしたのか聞いてみると

 

 

みんなで旅行に行きたいからだと言っていました。

 

 

ちょっとほっこりとした出来事でした。

 

 

因みにどこに行きたいか聞いてみると

 

 

北海道。

 

 

そんなに遠くはなかったね、、、

 

 

もっと遠くかと思ったよ、、、

 

 

とりあえず新幹線に乗りたかったようです。

 

 

夢を持つこと大事だと思います。

 

 

そして、宝くじは買わなきゃ当たらないんだよ!

 

 

と教えてあげたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場情報です。

 

 

現在工事中の現場は間もなく仕上げに入ります。

 

 

また、検査に向けて基礎を進めている現場。

 

 

造作をしている現場とそれぞれ暑さに負けず

 

 

工事を行っております。

 

 

今月末には完成した建物の見学会も開催予定です。

 

 

もうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

今月もガッチリ現場を進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.07.04

みなさん横内です

 

やっと 梅雨らしい感じになりましたね

 

ジメジメ ムシムシ 雨ザーザー

 

タイミング悪く 昨日のプロ野球ナイターが中止

 

ファンのみなさんもガッカリ だったと思います

 

この時期の天気は変わりやすく なかなか読めません

 

朝は天気だったのに 午後いきなり☔

 

困るのが「洗濯物干し」ではないでしょうか?

 

こんな時 自宅に「室内干しスペース」があれば

 

天気を気にすることなく お洗濯できますよね!

 

さらには「家事カウンター」や「ファミリークローク」なども併設していると

 

「洗う・干す・しまう」が1階で「完結」します!

 

お洗濯以外の家事はもちろん 

 

子育て真っ最中の「パパ・ママ」の育児も楽になる間取りや設備を取り入れた

 

そんな「マイホーム」を考えてみませんか?

 

現在 ホームエステートでは「住まいのなんでも相談会」開催中です!

 

プランはもちろん「土地選び」や「ローン選び」などなど

 

住まいに関することはもちろん 

 

住まい以外の「疑問・質問・お困りごと」にもお答えします

 

ぜひ お話を聞かせていただき

 

みなさんのお役に立てればと思っておりますので

 

お気軽にご相談ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

2024/07/01

 

ヤマダです

 

 

今日から7月に突入しました。

 

 

まだまだ梅雨真っ只中で連日の暑さに湿度が加わり

 

 

不快指数も上昇しております。

 

 

直ぐに汗をかいてしまうヤマダ

 

 

着替えが必須です。

 

 

カラッとした夏の天気はもう少し先になりそうですが、

 

 

暑さに負けず、水分補給必須で頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達は学校でプール授業がスタートしたようです。

 

 

幼稚園の時は水に顔を付けたり、水を掛け合ったりして

 

 

楽しんでいたようですが、

 

 

今では徐々にけのびをしたり、泳げるようになってきたと

 

 

自慢げにお風呂で教えてくれます。

 

 

水泳に限らず色々なところで子どもの成長を感じ、

 

 

そしてそのスピードが速いなと感じます。

 

 

運動に勉強色んな事にトライして

 

 

今年の夏はたくさん経験してほしいなと思います。

 

 

ヤマダも子どもに負けないで

 

 

挑戦する気持ち、初心を忘れず物事に取り組みたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.06.28

みなさん横内です

 

入りましたね!

 

「梅雨」

 

とは言え まだ梅雨らしい感じではありません

 

週間天気予報を見ても ☔ マークは ポツリ ポツリ

 

何日も降り続くよりは 分散してもらえると嬉しいです

 

必要な場所に 必要な分だけ 降って欲しいものですが

 

都合よくならないのが「天候」です

 

気温が高くなくても 湿度が高い時も「熱中症」になりやすいそうです

 

こまめな水分と塩分も補給して

 

みなさんも「熱中症」にお気を付けください!

 

 

イベント情報です

 

盛岡市「好摩」の完成見学ですが

 

今週末まで開催しております

 

ラストチャンスとなりますので お見逃しなく!

 

次回は7月下旬に盛岡市「南仙北」を予定しております

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

2024/06/24

 

ヤマダです。

 

 

東北地方もいよいよ梅雨に入りました。

 

 

ジメジメとした季節がやってきます。

 

 

梅雨入り前にもう夏が来てしまったかのような

 

 

先週の暑さ

 

 

今週の予報を見ていると

 

 

ところどころで晴れ間はありますが

 

 

雨予報が多くしかも気温が高くなっています。

 

 

急な大雨、災害が多くならないことを祈って

 

 

天気予報に注視していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

現場では外まわり仕上工事、内部配線工事、基礎工事と

 

 

今週は盛りだくさんで各現場予定しております。

 

 

安全に気を付けて各工程を進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.06.20

みなさん横内です

 

暑い日が続いていますが 体調は大丈夫ですか?

 

6月も下旬をむかえようとしていますが

 

梅雨入りの気配もなく 

 

一気に「真夏」に突入した感じです

 

「梅雨」はやって来るのでしょうか?

 

今後の「日本の四季」が心配です

 

こまめに水分補給をして「熱中症」にお気を付けください

 

 

さて 話は変わりますが

 

先日「上棟立会」をしてきました!

 

今までは図面だけでの打合せでしたが

 

やっと 目に見える「形」となり

 

お施主様も更に実感が湧いてきたことと思います!

 

現場で一つ一つ確認をしながら 

 

お施主様の嬉しそうな表情を見ると 

 

住宅の仕事を通して お客様と一緒に幸せを感じられる

 

なんて 自分は幸せなんだろう 

 

って 思います!

 

お客様も自分も「幸せ」になるために

 

これからも まごころ込めて

 

住まいづくりのお手伝いをさせていただきます!

 

私 横内に お任せください!!

 

 

 

 

 

 

2024/06/17

 

ヤマダです。

 

 

いつものこの季節梅雨時期で

 

 

ジメジメとした日が続く事が多かったように

 

 

思いますが、今年は思ったように雨が降りません。

 

 

沖縄など南ではまとまった量の雨が一気に降って

 

 

道路が水浸しになっているとか

 

 

年々気候変動が激しくなってきていると感じます。

 

 

天気ニュースで先日、梅雨時期に降る降雨量は毎年

 

 

概ね同じくらいの量が降るそうです。

 

 

それは時期が長くても短くても変わらないそうです。

 

 

と、いう事は今年の梅雨入りは遅れており、その分

 

 

梅雨の時期は短くなるので、1度に降る雨の量も

 

 

多くなるのではないかとの事でした。

 

 

なんとも聞きたくない情報でしたが、

 

 

予報を常に確認して、災害級の降雨量に

 

 

ならないことを祈りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

大更現場ではテクノストラクチャーの構造検査に向けて

 

 

自主チェックを行っております。

 

 

1つ1つ金具の場所、取付状況、締め付け強さ、何項目にも及ぶ

 

 

チェック箇所を確認しております。

 

 

今週中にはテクノストラクチャー検査を実施し、次の

 

 

工程へと進む予定です。

 

 

確実に工事を進めるためにダブルチェック、トリプルチェックで

 

 

テクノストラクチャーの家を施工していきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.06.13

みなさん横内です

 

いや~ 暑い 暑いです!

 

連日の30℃超え

 

梅雨が明け 真夏に突入!?

 

と 思ってしまうくらいの天候です

 

雨が少なく 農作物に影響が出ている地域もあるようです

 

ジメジメ ムシムシ は苦手ですが

 

水不足にならないよう ちゃんと梅雨が来てくれることを祈ります!

 

 

さて 現場情報です

 

盛岡市「南仙北」に続いて 

 

11日(火)に「八幡平市」にて組立工事を行い

 

こちらの現場も順調に上棟しました!

 

今週末から開催する「盛岡市好摩」の完成見学会と並行して

 

「構造体」の見学も可能となっております

 

「滝沢市鵜飼」の完成現場も6月23日までご見学いただけますので

 

この機会にぜひご見学ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております

 

 

 

2024/06/10

 

ヤマダです。

 

 

先週の土曜日はチャグチャグ馬コがあり、

 

 

装束馬が滝沢市から盛岡市中心部まで

 

 

鈴の音を響かせて行進しました。

 

 

チャグチャグ馬コのニュースを聞くといよいよ

 

 

夏が始まるな~そんな感じになります。

 

 

我が子達も馬コを見に行ったようで、

 

 

ヒヒ~ンと鳴いていたよ!

 

 

頭を上げ下げしている姿から挨拶しながら歩いていたよ!

 

 

と、何とも独特の表現で教えてくれました。

 

 

幼稚園などでは馬コの絵を描くようです。

 

 

どんな絵になるか楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日現場ではテクノ構造検査と完了検査と土台敷工事と

 

 

盛りだくさんな一日でした。

 

 

南仙北現場ではテクノ検査を行い問題なく合格しました

 

 

明日から次の工程へと進んでいく予定です。

 

 

順調に進んでおります!

 

 

好摩現場は建物が完成し建物完了検査を行いました。

 

 

こちらは今週末15日から完成見学会を行います。

 

 

見どころたくさんの建物となっております!

 

 

ぜひご覧頂きたいと思います!!

 

 

大更現場では土台敷工事が完了し明日から

 

 

組立工事を進める予定です。

 

 

最近風の強い日が多くあります。

 

 

組立工事にはクレーン作業も伴います。

 

 

工事前に安全確認、作業の進行確認を実施し、

 

 

人任せにせず一人一人が安全を意識して

 

 

声を掛け合って組立工事を行いたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.06.06

みなさん横内です

 

昨日に続き 本日も良い天気ですね!

 

紫外線も強いのか 

 

少しの時間でも かなり日焼けしてしまいます

 

6月でこの暑さ! 今年の夏がどれだけ暑くなるのか心配です

 

水分補給をして「熱中症」にお気を付けください

 

 

さて イベント情報のお知らせです!

 

現在「滝沢市鵜飼」にて完成見学会を開催しておりますが

 

6月15日からは「盛岡市好摩」にて完成見学会を開催します!

 

40坪の5LDK ひろびろした玄関ホール

 

水周りの家事動線や適材適所に設けた収納 などなど

 

こちらも見どころ満載のお住まいとなっております

 

間取りをご検討されている方は2会場を比較してみるのも良いかと思います

 

「構造体」をご覧になりたい方は「盛岡市南仙北」にて

 

「テクノストラクチャー工法」の強さの ヒ・ミ・ツ をご覧いただけます 

 

百聞は一見に如かず です!

 

まずはご見学ください

 

お問合せ・ご予約は 08060171688 横内まで

 

お気軽にご連絡ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/06/03

 

ヤマダです

 

 

6月に突入いたしました。

 

 

今月が終わると今年の半分が終わり、

 

 

また、弊社では下期の2ヶ月が終わります。

 

 

なんだかここまであっという間に過ぎている

 

 

そんな感じが致します。

 

 

現場の話になりますが、

 

 

今月は完成建物があったり、組立工事があったり

 

 

テクノストラクチャー構造検査があったり、地鎮祭の予定が

 

 

あったりと盛り沢山な月になりそうです。

 

 

盛り沢山だからこそ計画をしっかり立てて

 

 

1日1日の行動を大事にして時間を有効に使い

 

 

全開で6月を突き進みたいと思います。

 

 

それから、この時期になると

 

 

いよいよ梅雨のシーズンも始まります。

 

 

日々の天気予報必ずチェックして

 

 

現場作業を確実に進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.05.30

みなさん横内です

 

5月も明日で終わりですね

 

ふと カレンダーを見て

 

今月を振り返ってみると ・ ・ ・

 

月初はGWだったんだな~ って 

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

なぜか 今月はとても長く感じました

 

忙しくしている時は 

 

あっという間に時間が過ぎる感覚ですが

 

なぜでしょう?

 

忙しく過ごせたことに感謝して

 

6月も突っ走っていきたいと思います!

 

 

さて 現場情報です

 

本日「盛岡市南仙北」にて組立工事を行いました

 

14時頃には2階の梁まで進みましたよ~

 

明日には雨仕舞まで完了予定です!

 

こちらの現場も「完成見学会」を開催予定です

 

楽しみにお待ちください!

 

今週末から6月9日までは「滝沢市鵜飼」で

 

期間を延長して「完成見学」開催しておりますので

 

ぜひ ご見学ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております

 

 

 

 

2024/05/27

 

ヤマダです。

 

 

先週我が家でもようやく田植えが終わり

 

 

一安心しております。

 

 

毎年のことながら苗代で稲の育ちはどうかと

 

 

心配でしたが、元気な苗ができ植える事ができました。

 

 

これから、収穫にむけて天候や災害の影響を受けると思います。

 

 

元気に成長して、秋にはいい収穫ができる事を祈りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末まで滝沢市の完成建物を延長して見学会の開催を

 

 

行っております。

 

 

新築、リフォームどんなことでも参考になる事

 

 

間違いなしです。

 

 

前回の見学会で見逃してしまった方は

 

 

この機会にご来場いただきたいと思います。

 

 

テクノストラクチャーの家をぜひご体感ください。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.05.23

みなさん 横内です

 

天気が良い日が続いています

 

昨日は曇一つない「快晴」

 

すごくきれいな青空

 

気分も清々しく 気持ちよく過ごせた一日でした!

 

沖縄は早くも「梅雨入り」したそうです

 

来月には東北地方も「梅雨入り」するのか ・ ・ ・

 

と思うと

 

少し憂鬱な気分になりそうです が

 

梅雨入りするまでに

 

「楽しい過ごし方」を考えておきたいと思います!

 

 

さて イベント情報です

 

5月25日から6月2日まで

 

滝沢市鵜飼の「完成見学会」を延長することになりました!

 

GW期間は予定があって見学できなかった方

 

ぜひこの機会にご来場ください!

 

お問合せ ご予約は 08060171688 横内まで

 

お気軽にお電話ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

 

 

 

 

2024/05/20

 

ヤマダです。

 

 

先週末と今週末にかけて県内の小学校では

 

 

運動会のピークとなっているようです。

 

 

先週は天気にも恵まれて絶好の運動会日和。

 

 

子ども達の頑張った姿が目に浮かびます。

 

 

私が小学4年生だった時、当時の担任の先生に

 

 

徒競走は、はじめの一歩が大事なんだよ!

 

 

と教えてもらったことを今でも覚えております。

 

 

徒競走に限らず、何でもはじめが大事

 

 

当時は走る事だけと考えておりましたが、

 

 

今になると何にでも当てはまると、身に染みて思います。

 

 

我が子のスタートは大丈夫でしょうか

 

 

徒競走のスタートを楽しみに待ちたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盛岡市現場では来週からいよいよ組立工事を

 

 

行う予定です。

 

 

また、八幡平市現場でも基礎工事を行っております。

 

 

土の現場も天気予報に注視して段取りよく

 

 

工事を進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.05.16

みなさん横内です

 

5月も半分を過ぎようとしておりますが

 

みなさんいかがお過ごしですか?

 

ここ最近よく見かけるようになってきた

 

「田植」の準備

 

あちこちの田んぼに水がはられており

 

早い所では「田植」も始まっているようです

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

・ ・ ・

 

と いうことは ・ ・ ・

 

そろそろ 始まりますね!

 

毎年恒例の あの「大・合・唱」が!!

 

毎年言っておりますが

 

私は好きです! (ゲロッ)

 

あの「大・合・唱」 (ゲロッ)

 

なんか落ち着くんですよね~ (ゲロゲーロー)

 

しばらくは合唱を聞きながら 寝られそうです

 

今年の秋は美味しい新米が食べられますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/05/13

 

ヤマダです

 

 

5月12日昨日は母の日でした。

 

 

いつもこの時期になると今年は

 

 

どんなものを贈ろうか色々と考えてしまいます。

 

 

昨日はホームエステートでお建て頂いたお客様の所を

 

 

訪問していると、皆さん母の日のお祝いに

 

 

お花の準備をしているとか外食をする予定だなど

 

 

様々な事を考えているようでした。

 

 

ヤマダも当時の親の年齢になってみて親のありがたさがよくわかります。

 

 

家内にも普段当たり前のように過ごしておりますが、

 

 

その当たり前がとても大変な事だと感じております。

 

 

昨日はいつもありがとうと感謝の気持ちを伝える事ができました。

 

 

母の日に限らず

 

 

何事にも感謝の気持ち忘れずに過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場情報です。

 

 

盛岡市現場では明日、

 

 

鉄筋工事が完了し鉄筋検査を行う予定です。

 

 

コンクリート打設前の最終検査です。

 

 

見えなくなるところだからこそ、

 

 

寸法や配筋位置など細かく検査を行います。

 

 

しっかり合格を頂き次の工程に向けて

 

 

現場を進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇