2024.10.29

みなさん横内です

 

今日も良い天気ですね!

 

上空は雲一つない きれいな青空

 

空気も澄んで とても気持ちがいい朝です

 

朝晩は冷え込んできましたので

 

風邪など引かないように お気を付けください

 

 

先日 完成見学会でお借りしておりました「八幡平市」のお住まいを

 

予定通り 無事お引渡ししました!

 

何度も打ち合わせを重ねて 完成したお家は

 

想像以上の出来映えで お施主様も大変喜んでいらっしゃいました!

 

間取りや構造と強さはもちろんですが 

 

気密・断熱性能の高さ

 

内部のインテリアから外観デザインまで

 

細部にわたってこだわりが詰まったお家となりました

 

ホームエステートは「パナソニックテクノストラクチャー工法」で

 

構造計算に基づいて設計・施工した地震に強い「安心・安全」なお住まいを

 

完全自由&オーダーメード設計で

 

あなただけのこだわりにお応えします

 

ぜひ みなさんの「こだわり」をお聞かせください!

 

いよいよ「盛岡市渋民」の完成見学会も最終公開となりますので

 

ぜひ一度ご見学ください

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/10/28

 

ヤマダです

 

 

10月も最後の週になりました

 

 

ホームエステートの今期も残すところ

 

 

4日間ラストスパートでございます!!!

 

 

しっかり締められるよう最後まで全開で

 

 

頑張りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストスパートと言えば

 

 

昨日は盛岡シティマラソンが開催され

 

 

多くのランナーの方が市内を疾走しました。

 

 

市内各所では交通規制もあり移動が大変だった方も

 

 

多かったと思います。

 

 

ランナーの方は若干気温は高めでしたが

 

 

天気も良く清々しい気候で気持ちよかったのでは

 

 

ないでしょうか?

 

 

マラソンは自分との闘いの側面が大きいですが、

 

 

沿道から応援して頂いたり、ランナー同士で励ましあったりと

 

 

自分の力以外で周りからの力をもらってゴールを目指す

 

 

楽しみもあるかと思います。

 

 

更にエイドステーションで食べられる軽食も

 

 

その大会ごとに特色あるものを準備して頂いているのも

 

 

魅力の一つです。

 

 

難しいルールや専用の器具を使うことなく

 

 

気軽にそして誰でも行える走るということ。

 

 

ヤマダも運動不足解消のため、まずはウォーキングから

 

 

始めてみようと思います。

 

 

スポーツの秋を楽しみたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.10.24

みなさん 横内です

 

本日は昨日とは違って とても良い天気でしたが

 

暖かかったり 寒かったりと 不思議な気象で

 

この時期に 桜が咲いたり セミが鳴いたり 

 

といった所もあったようで

 

日本の四季も異変が生じてきています

 

気温の変化が激しいので 

 

みなさんも体調に気を付けてください!

 

今週も引き続き盛岡市渋民の「完成見学会」開催します

 

先週もたくさんの方にご見学いただきました

 

ありがとうございます!

 

実際にお建ていただいたお住まいで 期間限定となっておりますので

 

ぜひ この機会にご見学ください

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/10/21

 

ヤマダです。

 

 

今日の朝は冷えましたね~

 

 

車のフロントガラスもうっすら凍っておりました。

 

 

冬の季節がだんだんと近づいております。

 

 

季節の移り変わりでか我が子の学校では咳が

 

 

流行っているそうです。

 

 

朝晩の寒さに体調を崩しがちになりますが、

 

 

手洗いうがい、基本的なところからしっかりと

 

 

対策して元気に業務にあたりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今週末は選挙があります。

 

 

投票先をどうするかまだ決めていませんが、

 

 

何を訴えているのか、何を基準に選ぶのか

 

 

見極めて投票に行きたいと考えております。

 

 

たかが1票されど1票与えられた権利を大事に

 

 

したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末も先週に引き続き

 

 

渋民現場では完成見学会を開催いたします。

 

 

土曜、日曜に限らず

 

 

平日でのお問合せにも対応させて頂いております。

 

 

皆様からのお問合せお待ちしております。

 

 

見るだけ、聞くだけでもお気軽にどうぞ!

 

 

宜しくお願い致します!!

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.10.17

みなさん横内です

 

今日はとても気持ちが良い「秋晴れ」

 

運動公園の銀杏並木も色づき始めました!

 

毎年この光景を見て秋を感じます

 

これから日に日に寒くなってきますので

 

みなさんも体調管理にお気を付けください

 

 

イベント情報です

 

今週も引き続き「盛岡市渋民」にて完成見学会を開催します!

 

アイランドキッチンを中心にリビング・ダイニング・タタミの小上がり

 

すべてを見渡せるお家となっており

 

動きやすい家事動線もご好評をいただきました

 

ぜひこの機会にご見学ください

 

平日もご案内可能ですので ご希望の日時をご相談ください

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/10/14

 

ヤマダです。

 

 

今日は、終日快晴の一日でした。

 

 

日差しもあり、スポーツの日に

 

 

ぴったりの気候で様々なスポーツイベントも

 

 

盛り上がったのではないでしょうか?

 

 

以前は東京オリンピックの記念として

 

 

その開会式を行った10月10日を体育の日として

 

 

制定されていましたが、

 

 

2000年以降は10月の第2月曜日を体育の日として

 

 

祝日となり連休となっていました。

 

 

その後法改正があり令和2年から体育の日にかわり

 

 

スポーツの日という名前になったようです。

 

 

ヤマダの年代ではやはり体育の日という言葉の方が

 

 

まだしっくりきます。運動会などもこの日に

 

 

やっていたような記憶もあります。

 

 

スポーツの日の趣旨として

 

 

「スポーツを楽しみ他者を尊重する精神を培うとともに

 

 

健康で活力ある社会の実現を願う」とされているそうです。

 

 

最近スポーツからは遠ざかっており

 

 

身体が重くなってきました。

 

 

この日を機に体を動かして自己管理を行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日までの3連休は渋民会場にて完成見学会を開催いたしました。

 

 

まだまだ開催期間中です。

 

 

土日に限らず、ご覧いただけますので

 

 

皆様のお問い合わせお待ちしております。

 

 

ヤマダでした。

 

 

 

2024.10.10

みなさん 横内です

 

日中もだいぶ涼しくなり やっと秋らしい感じになってきました

 

紅葉はまだですが

 

きっと 一気に色づき始めることと思います

 

今年こそは ドライブも兼ねて「温泉と紅葉」を楽しみたいと思います!

 

 

さてイベント情報です

 

今週末の3連休は引き続き「八幡平市」と

 

新会場の盛岡市「渋民」にて「完成見学会」を開催します!

 

渋民の詳細情報はHPの「お知らせ」にアップしておりますのでご覧ください

 

開催日以外のご案内も可能となっておりますので

 

お気軽にお問い合わせください

 

どちらの会場も見どころ満載のお住まいとなっておりますよ~

 

この機会に ぜひご見学ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

2024/10/07

 

ヤマダです

 

 

雨が降った後は日中の気温も

 

 

日に日に下がってきていることを

 

 

感じる事ができる季節になってきました。

 

 

先月は最高気温がまだ30度の日があったりと

 

 

本当に秋がくるのか半信半疑でしたが、しっかりと

 

 

季節は移り変わっております。

 

 

早いところでは葉が色づき始めており

 

 

きれいなコントラストを見る事ができました。

 

 

季節的にはさみしい季節になってきましたが、

 

 

仕事は元気に全開で頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今週末から渋民会場にて完成見学会を開催予定です。

 

 

今回も見どころ盛りだくさんのお家が完成しました。

 

 

1棟1棟同じ建物はなくそれぞれがお住まいになるお施主様の

 

 

スタイルに合わせて造られたテクノストラクチャーのお家です。

 

 

設備に動線、間取りなど

 

 

たくさん感じる事ができると思いますので、

 

 

この機会に見学会にお越し頂きたいと思います。

 

 

皆様のご予約、ご来場お待ちしております。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.10.03

みなさん 横内です

 

いよいよ10月に入りました!

 

今月も含めると あと3ヶ月で今年も終わり

 

あっという間です

 

やり残しがないよう アクセル全開で突っ走りたいと思います!

 

最近は暑かったり寒かったり 寒暖の差が激しいので 

 

みなさんも体調管理に気をつけてお過ごしください!

 

 

さてイベント情報です

 

先週から開催しております八幡平市の「完成見学会」は

 

今週も開催しております

 

来週末からは盛岡市渋民でも「完成見学会」を予定しており

 

今月は「2会場」にて同時開催します!

 

約30分弱で2会場の移動が可能ですので

 

ぜひ 2会場どちらもご見学ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

2024/09/30

 

ヤマダです。

 

 

今日で9月も終わり、明日から10月突入です。

 

 

10月はホームエステートの年度末になります。

 

 

今年度をしっかり締めくくれるよう、

 

 

全開で10月を過ごしていきたいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先々週から開催しております、大更会場の

 

 

完成見学会、今週末も開催を予定しております。

 

 

今しか見られない特別な建物です。

 

 

新築、リフォームなど住宅の様々なところで

 

 

参考になると思います。

 

 

言葉で寸法や大きさを聞いてもいまいち

 

 

ピンとこない時がありますが、見学会では

 

 

実際目で見て体感する事ができます。

 

 

頭の中のイメージを具体的にしてみる事も

 

 

大切かと思います。ぜひこの機会に

 

 

完成見学会にご来場ください!

 

 

ヤマダもご案内いたします!

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.09.26

みなさん横内です

 

少し前までは夕方6時頃までは明るかったのですが

 

最近 一気に暗くなるのが早くなってきました

 

最高気温も低くなりやっと「秋」を感じられるようになりました

 

新米が出始めていますが「高い」ですよね~

 

みなさんはもう食べましたか?

 

せっかくの「秋の味覚」の一つですが躊躇してしまいます

 

価格が落ち着くのかわかりませんが 

 

様子を見ながら 他の味覚を探して楽しみたいと思います!

 

 

先週から開催しております八幡平市の「完成見学会」ですが

 

今週も引き続き開催しております

 

間取りや設備 収納の多さ以外にも

 

アクセントクロスやインテリアも「見どころ」のお住まいとなっております

 

ぜひこの機会に ご見学いただき 

 

住まいづくりの参考にしてください

 

みなさんからの ご予約・お問い合わせ お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/09/23

 

ヤマダです

 

 

昨日一昨日と雨降りで寒い日が続きました。

 

 

石川県では新年の地震に続き雨の被害が

 

 

多く出て大変な思いをなさっているようです。

 

 

次から次へとおとずれる自然の力に恐ろしさも

 

 

感じます。一日でも早く復旧できるよう祈りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

先日から八幡平市現場の完成見学会を開催中です。

 

 

今週も引き続き開催予定となっております。

 

 

見て触れて体感できる見学会をこの機会に是非

 

 

ご覧頂きたいと思います。

 

 

皆様のお問い合わせお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマダの実家では絶賛、稲刈り作業中です。

 

 

年々イノシシの被害に頭を悩まされております。

 

 

これ以上被害が出ないように例年より前倒しして

 

 

刈取り作業をしておりましたが

 

 

先日の雨でなかなか進められておりません。

 

 

今週は天気予報で晴れが続いておりましたので

 

 

なんとか刈取りを完了させて新米の準備をしたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.09.19

みなさん横内です

 

今日はいい天気ですね!

 

9月も下旬になりますが 気温は28℃

 

日中はまだまだ暑いですが

 

朝晩涼しいのは ありがたいことです

 

来週以降の最高気温は20℃ちょっとのようです

 

これから一気に「秋」となるのでしょうか?

 

今年も「味覚の秋」を楽しみたいと思います!

 

 

いよいよ今週末から八幡平市にて「完成見学会」を開催します!

 

約48坪の4LDK+トレーニングルーム

 

土間収納にパントリー ひろびろユーティリティなどなど

 

今回も見どころ満載のお住まいとなっております

 

みなさん ぜひご見学ください!

 

みなさんからのご予約お待ちしております!! 

 

 

 

 

 

2024/09/16

 

ヤマダです。

 

 

先日、お休みをいただき

 

 

子どもの運動会に参加してきました。

 

 

前日から雨予報で、開催がどうなるのか

 

 

不安でしたが、小雨も降った時間もありましたが、

 

 

何とか最後までプログラムを行う事ができました。

 

 

通っている幼稚園では様々な行事があり

 

 

その行事の中で父兄が手伝いを行うようになっております。

 

 

今回の運動会では、ヤマダも駐車場係を仰せつかりました。

 

 

一緒に担当したご父兄さんがとても素晴らしい誘導で、

 

 

私はほぼお手伝いする事もなく、

 

 

その代わりに来場者へ元気な朝のあいさつ担当でこちらへどうぞ!と

 

 

人の誘導をしておりました。

 

 

駐車場係も終わり、運動会の開会式を行い

 

 

いよいよ競技がスタート

 

 

子どもの徒競走の順番になりました。

 

 

幼稚園での練習ほかに家でも走る練習をしていたくらい

 

 

楽しみにしていたので、ヤマダも何位で走れるのかなと

 

 

ドキドキしながらカメラをまわしていると、

 

 

6人中1位でゴール!!

 

 

本人もとても喜んでいました。

 

 

去年の走り方と比べてとても力強い走り方で

 

 

すごい成長しているのだなと感心しました。

 

 

子どもの成長は本当に早く驚かされてばかりです。

 

 

来年はリレーの選手に選ばれて頑張るとの事

 

 

来年の運動会も楽しみに待ちつつ

 

 

子どもの成長に負けないで

 

 

ヤマダもチャレンジしていきたいと思います。

 

 

2024.09.12

みなさん横内です

 

今日も暑かったですね

 

この残暑 いつまで続くのでしょうか?

 

午前中は曇り空だったのでだいぶ助かりましたが

 

午後からの強い日差しに 体力と水分を奪われながら

 

渋民 岩手町 八幡平市へ 完成見学会のポスティングをしてきました!

 

いや~ 汗がとまらない とまらない

 

水 4リットルくらいは飲みました

 

いい運動にもなりましたし デトックスにもなったと思います

 

あとは みなさんのご来場をお待ちするばかりです!

 

9月21日から開催します 八幡平市大更の「完成見学会」

 

みなさん ぜひご見学ください!

 

 

 

 

 

 

 

2024/09/09

 

ヤマダです。

 

 

最近、日が暮れるのが早くなったなと

 

 

感じております。お盆前は夕方18:00でもまだまだ

 

 

明るく、夕焼けまでなっていませんでした。

 

 

今日の18:00はすでに日が沈み夕焼け空でした。

 

 

着々と季節は移り変わっており

 

 

寒暖差も感じております。

 

 

毎年のことながらこの時期の夕方は日暮れが早く

 

 

車の運転の際にはライトを早めに点灯する事が

 

 

多くなっています。

 

 

車の運転による事故もそうですが、

 

 

歩行者や自転車にも気を付けて

 

 

安全運転で業務を行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

秋になってくると

 

 

気になるのが台風です。

 

 

先月もノロノロ台風が日本列島に

 

 

上陸し、交通機関など混乱が発生しました。

 

 

今後の天気予報を見てみると

 

 

今のところ台風情報もなく晴れの日も

 

 

多いようです。

 

 

現場の進捗状況も確認しながら

 

 

天気対策もしっかり行って

 

 

現場作業を進めていきたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

2024.09.05

みなさん横内です

 

日中の気温はまだまだ高いですが

 

最近は朝晩の気温が「やっと」低くなってきました!

 

カラッとした涼しい風がとても心地良いです

 

稲刈りも見かけるようになりましたし

 

スーパーの陳列商品を見ても「秋」を感じるパッケージが増えてきました

 

台風や猛暑でのコメ不足がニュースでも取り上げられていますが

 

今年も何とか 美味しい新米と秋の味覚を食べられることを期待します!

 

 

さて 先日盛岡市渋民の「上棟立会」を行ってきました!

 

スイッチやコンセントの位置や棚の高さなど

 

約1時間位かけて 細かく確認しました!

 

やっと形となった現場を見て 

 

お施主様も大変喜んでいらっしゃいました

 

今年は「新居」で年越しと新年を迎えられる

 

そんな記念すべき年になることも喜ばしいです!

 

こうしてご縁のあったお客様方の住まいが

 

一つの街並みとなって形成されていく様子を見て

 

あらためて幸せを感じる日でもありました

 

これからもみなさんの更なる幸せづくりを

 

精一杯 お手伝いをさせていただきます!

 

 

 

 

2024/09/02

 

ヤマダです。

 

 

いよいよ9月に突入しました。

 

 

暑さも以前に比べるとだいぶ落ち着いた

 

 

気もしますし、田んぼの稲やトンボが飛ぶ姿を

 

 

みると日に日に季節が移り変わってきている気がします。

 

 

季節の変わり目に体調を崩さぬようそして

 

 

今までの成果が実を結んでいい収穫の秋となるよう

 

 

全開で仕事に取り組みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、9/1は防災の日でした。

 

 

最近の気候は急な雷雨や台風、

 

 

そして気温の上昇、線状降水帯などなど

 

 

一昔前の当たり前が通用しない時代になってきました。

 

 

特に先日のゲリラ豪雨は驚きとともに

 

 

恐怖も感じました。

 

 

丁度その時は車の運転をしていたのですが、

 

 

あっという間に道路が川のように水浸しになり

 

 

運転を躊躇してしまいました。

 

 

アンダーパスでは水没した車もあったようです。

 

 

今までは大丈夫だろう。来ないだろう。

 

 

と安易な考えでおりましたが、

 

 

この防災の日を機に家族で話をしました。

 

 

備蓄物の確認と避難場所の確認これだけの

 

 

少しの事ですが話しておくことはとても重要だと感じました。

 

 

備えあれば憂いなし

 

 

大事な言葉を頭において過ごしたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 

2024.08.29

みなさん横内です

 

先日の雨は凄かったですね!

 

帰宅途中の車の中でしたが

 

今までに経験したことがないくらいの強い雨

 

一時的な降雨だったので良かったですが

 

これが長時間降り続いていたら・・・と思うと

 

ゾッとしました

 

大きな災害になっている地域もあるようです

 

新たな台風も発生していますので

 

気象情報を見ながら 今後の対応に備えたいと思います

 

 

さて イベント情報ですが

 

9月21日から「八幡平市大更」 10月12日頃から「盛岡市渋民」にて完成邸

 

10月下旬には「滝沢市鵜飼」にて基礎現場の見学会を開催予定です!

 

ぜひ 各会場を見比べて 

 

みなさんの住まいづくりの参考にしてください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024/08/26

 

ヤマダです。

 

 

8月も今週で終わり来週からは

 

 

9月がスタートします。

 

 

何だかあっという間の8月でした。

 

 

そしてこの8月は天気に翻弄された月でもありました。

 

 

35度越えの暑い日があったり、

 

 

かと思えば突然の落雷と激しい雨が短時間で降ったり

 

 

そして台風が岩手県に直撃したりと

 

 

もうお腹いっぱいです~と言いたくなるような

 

 

目まぐるしい日が続きました。

 

 

そして、またまた台風が襲来しております。

 

 

台風10号は予想では

 

 

四国、九州辺りに上陸して

 

 

日本列島を縦断する進路で岩手にも近づくようです。

 

 

前回の台風よりも勢力が強いとの事です。

 

 

まだまだ、外作業をする現場もあります。

 

 

今後の情報をしっかり確認して台風対策行いたいと思います。

 

 

ヤマダでした。

 

 


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇