2022.11.18

みなさん 横内です

 

今朝は冷え込みましたね!

 

車のフロントガラスも凍っていました

 

岩手山も七合目あたりまで雪で化粧され

 

冬の到来を感じさせる光景でした!

 

空気も澄んで 岩手山がとても綺麗に見え

 

朝から清々しく過ごせた 最高の一日でした

 

 

みなさんも見ましたか? 今日の岩手山

 

やっぱりいいですよね! 「岩手山」

 

 

さて 話は変わりますが

 

明日から渋民駅近くの「盛岡市下田」にて

 

「完成見学会」が始まります!

 

徐々に予約が入ってきております

 

平日のご見学も受付しておりますので

 

まずはご希望日時をご相談ください!

 

広々LDK 大開口サッシからの眺め スキップフロア ・ ・ ・

 

見どころ満載のお住まいです!

 

ぜひ この機会をお見逃しなく!!

 

 

 

 

 

 

2022.11.14

 

ヤマダです

 

 

街路樹の落ち葉が散り落ちて歩道や道路を

 

 

カラカラと音を立てて舞っております。

 

 

この音を聞くと寒さを感じてしまいます。

 

 

季節は着々と冬に向かっており、その準備も

 

 

少しづつ進めていかなければならないようです。

 

 

やれるところから少しづつ、備えていきたいと思います。

 

 

 

 

今週末からいよいよ渋民現場の完成見学会を開催予定です。

 

 

見どころ盛りだくさんの建物を

 

 

ぜひご覧頂きたいです。

 

 

完全予約制となっておりますが、

 

 

日時等お気軽にご相談くださいませ。

 

 

今しか見る事の出来ない完成した建物

 

 

是非ご体感ください。

 

 

ヤマダでした。

 

2022.11.10

 

ヤマダです。

 

 

ホームページのアップデーーーーーーーート期間が終わり、

 

 

ようやくブログのアップも可能となりました。

 

 

ブログをご愛読して頂いていた皆様、お待たせいたしました!!

 

 

復活です!!!

 

 

今までとは中身も一新しており操作が思うように出来ておりませんが、

 

 

以前と同じく現場情報から他愛もない話題と

 

 

発信していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

ヤマダでした。

 

 

 

2022.11.10

みなさん 横内です

 

約2ヶ月ぶりのブログ更新になります

 

サボっていたわけではなく

 

何やら ホームページの「メンテナンス作業」に時間がかかったらしく

 

本日 やっとアップできることになりました!

 

しばらく更新がなかったので

 

心配された方もいらっしゃったと思いますが

 

「安心してください!」

 

 

「穿いてますよ!!」

 

 ・ ・ ・

 

 ・ ・ ・

 

 ・ ・ ・

 

し し 失礼しました

 

 

変わらず 元気に 頑張っておりました

 

 

先週から「八幡平市 大更」にて

 

来週からは「盛岡市 陣場」にて

 

「完成見学会」を開催します!

 

見どころ満載のお住まいとなっておりますので

 

ぜひ みなさんご見学ください!

 

お問合せ ご予約 お待ちしております!!

「お待ちしております!」

2022.9.22

みなさん 横内です

 

台風の直撃は免れ ほっと一安心でした!

 

 

さ ・ さ ・ さむい

 

最低気温が「8℃」!?

 

急激な気温差にビックリ! です

 

なんなんでしょうか?

 

今度の連休も天気があまり良くないみたいです  ・ ・ ・ が

 

先週に引き続き「完成見学会」を開催します!

 

今週もたくさんのご予約をいただいております

 

ちょっとだけ ご紹介しますね

工藤邸111.JPG


工藤邸22.JPG

 (隠れミッキーを探して!!)

 

その他「1階のファミリークローゼット」や

 

広々とした「多目的ホール」に「たっぷりの収納」などなど

 

見どころ満載のお住まいとなっております!

 

平日のご案内も可能ですので お気軽にお問い合わせください

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

「敬老の日」

2022/09/19

ヤマダです

 

日本の南から台風14号が勢力を維持しながら

 

北上しているようです

 

進路を見ていると日本列島をなぞるように

 

縦断していく予定です

 

岩手に来る頃には弱くなるだろう

 

などといった甘い考えは一昔前

 

もう通用しません

 

現在進行中の各現場も本日、台風対策行っております。

 

今後の台風の進路や情報をこまめに確認して

 

備えたいと思います。

 

現在、渋民現場の完成見学会を開催中です。

 

完全予約制となっておりますので、

 

先ずは、ご連絡いただき

 

完全オーダーメイドの完成した建物を

 

ご覧頂きたいと思います。

 

25日までの開催予定となっておりますので

 

お早めにお問い合わせをお願い致します。

 

ヤマダでした。

「お待たせしました!」

2022.9.13

みなさん 横内です

 

最近は天気も良く  

 

空気もカラッとして 過ごしやすいですね!

 

今朝出勤途中に田んぼを見たら

 

もう 始まっていたんですね!

 

「稲刈り」

 

今年はあまり 夏らしい夏ではありませんでしたので

 

お米の出来もどうなのかなあ? と

 

心配していましたが

 

稲穂も茶色く色づき 頭も垂れていましたので

 

きっと美味しい新米を食せるはずです!

 

農家のみなさん ありがとうございます

 

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

 

う〜ん とても良い言葉です!

 

 

さて 話は変わって「完成見学会」のお知らせです

 

9/17(土)から「盛岡市渋民」にて予約制にて開催します!

 

敷地形状に合わせて「完全自由設計」にて施工した

 

見どころ満載のお住まいとなっております!

 

詳細は当社HP「お知らせ」をご覧ください

 

みなさんからのご予約お待ちしております!!

「現場情報」

2022/09/12

ヤマダです

 

夕方の日暮れがだいぶ早くなったと、感じております。

 

これからの季節、徐々に日暮れが早くなっていきます。

 

車をその時間に運転していると、

 

ライトをつけている車と、無灯火の車が走っていますが、

 

やはり、帰宅時間と重なって歩行者に気づくのが遅れたり

 

無灯火の車を見落としていたりとハッとする事が

 

皆さんも多くなってくることと思います。

 

やはり、早めのライト点灯と安全運転

 

常に心掛けて周りに配慮した運転をしていきたいと思います。

 

 

 

本日、現場では土台敷工事を行った現場、

 

鉄筋検査を行った現場と快晴の中着々と工事が進んでおります。

内座様 基礎.jpg

 

土台敷工事は本日完了し、明日から組立工事を。

 

鉄筋検査を行った現場は明日からコンクリート打設となります。

 

どちらの現場も作業状況を確認して、

 

完成に向けて、事故なくスムーズに

 

進めていきたいと思います。

 

ヤマダでした。

「草そして大草原からアマゾン」 

2022.9.8

みなさん 横内です

 

朝晩の風はだいぶ涼しくなってきましたが

 

ここ最近は湿度が高く ムシムシしますね

 

今年の夏は日照時間も少なかったため

 

作物の出来にも影響が出ているようです

 

しかし 草だけは 太陽に関係なく

 

どんどん大きく 生い茂っています!

 

と いうことで

 

先日 地主さんからお預かりしている

 

岩手町の土地の

 

草刈りをしてきました!!

岩手町草11.JPG


人の背丈以上に生い茂っていました

岩手町草3.JPG

 一旦草刈り機を置いて写真撮影

岩手町草4.JPG

 やっと草刈り終了しました!

 

この日も蒸し暑く 汗が滝のようにダラダラと流れ出し

 

最後はシャツもビショビショになっていました!

 

こちらの土地は販売中ですので

 

ご興味のある方は

 

資金計画やプラン作成 住宅ローンなど

 

お気軽にご相談ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

「収穫」

2022/09/05

ヤマダです。

 

あんなに暑い日が続いた季節も終わり

 

秋の気配をところどころで感じる事ができるように

 

なりました。身近なところで収穫の秋を感じております。

 

実家から採れたての野菜をどっさりと頂き、

 

美味しく食べています。

 

今年はジャガイモの生育をイノシシが悪戯をするという

 

ハプニングもあったようですが、こうして旬の食材を

 

収穫して頂けることに感謝しております。

 

野菜を食べパワーアップし、全集中で仕事に取り組みます!!!

 

 

 

 

間もなく渋民の建築中の建物が完成を迎えます。

 

完成見学会も予定しておりますので、

 

詳細につきまして、またブログでもお知らせしたいと思います。

 

見どころ盛りだくさんのお家になっておりますので、

 

皆様のご来場をお待ちしております!

 

宜しくお願い致します。

 

ヤマダでした。

「順調です!」

2022.9.2

みなさん 横内です

 

9月に入りました

 

朝晩の風がだいぶ涼しくなってきましたね!

 

これから あっという間に「秋」を迎え

 

そして 寒い 寒い 冬へと近づいていくのですね

 

って かなり気が早いですが

 

日が落ちるのが早くなるにつれて

 

少しずつ実感していくことでしょう!

 

「アリとキリギリス」ではないですが

 

今から冬に向け 良い年越しをするためにも

 

全力で突っ走って行きます!

 

さて 現場の情報ですが

 

現在 4物件の現場が

 

順調に工事進行中です!

内座邸.JPG


   (基礎現場)

工藤邸11.JPG

 

  (完成予定現場)

 

「盛岡市渋民」の現場は9月末に「完成見学会」を予定しております

 

各現場とも順次「完成見学会」を予定しておりますので

 

みなさん楽しみにお待ちください!

「残暑」

2022/08/22

ヤマダです。

 

お盆を過ぎると、うだるような暑さも

 

おさまるのではないかと思いましたが、

 

まだまだ、厳しい暑さが続きますね。

 

天気予報を見てみると、今週末辺りから

 

最高気温も下がり、季節も変わっていくのではないでしょうか。

 

そして、台風シーズン。

 

太平洋の南側には台風も出来ており、

 

今後の進路も心配なところです。

 

情報はこまめにチェックして、共有し

 

台風・災害対策徹底していきたいと思います。

 

ヤマダでした。

「パワー全開!」

2022.8.18

みなさん 横内です

 

梅雨も終わったというのに

 

ずぅ〜っと 雨 雨 雨

    

せっかくのお盆休みだというのに

 

何もできませんでした 

 

とは言え コロナも心配なので

 

どこかへ出かける予定もありませんでしたが

 

やっぱり夏といえば 

 

太陽がギラギラ     

 

していないと 

 

感じも出ませんよね ・ ・ ・

 

まあ 出かけなかった分 

 

ゆっくり休養できましたので

 

フル充電完了!

 

昨日から「パワー全開」で仕事しています!!

 

今年も良い年を越せるように

 

残りも全力で突っ走ります!

 

みなさんからのご相談お待ちしております!

「お引渡し!」

2022.8.11

みなさん 横内です

 

今日から「お盆休み」という方も多いのではないでしょうか

 

長い方は「11連休」という方もいらっしゃるようです

 

全国的にも「コロナ感染者」が増加の一途

 

旅行や帰省も ちょっと心配ですよね

 

自分の身体は 自分で守るしかありませんので

 

「感染対策」をしっかりして お盆休みをお過ごしください!

 

さて 先週まで「完成見学会」でお借りしておりました

 

「盛岡市渋民」のお住まいを 無事予定通りお引き渡ししました

 

お打ち合わせ当初から「お盆前には引越ししたいです!」

 

というご希望通り 「無事完成・お引渡し」 となりました!

田村邸花.JPG

 

お子さん方も「新しくそして広いお家」に大喜び

 

取り扱い説明中 ずっと走り回っていました!!

 

いつも思うことですが

 

幸せなご家族みなさんが

 

新しいマイホームでさらに幸せになれる!

 

そんなお手伝いができて

 

「ほんと良かったなあ〜」 って!!

 

これからも今まで以上に幸せにお過ごしくださいね

「安全運転」

2022/08/08

ヤマダです。

 

朝晩の気温がだいぶ下がってきて、

 

過ごしやすくなってきた気がするのはヤマダだけでしょうか?

 

日中はまだまだ気温の高い日が続き、夏らしい気候ですが、

 

徐々に季節が移っているようです。

 

調べてみると立秋。もう秋?なのでしょうか、、、、、

 

まだまだ暑いですよね、、、、

 

1日1日の天気予報と気温をチェックして自己管理しっかり

 

行いたいと思います。

 

 

先日現場の近くの道路で車同士が正面から衝突しているのを

 

目にしました。

 

車はかなり損傷していたようですが、幸い運転手さんらしき人は

 

歩いて、警察の方に事故の状況を話していました。

 

大型連休やお盆休み、正月休み前など、連休前は急いで移動しがちで

 

運転スピードもついつい出してしまいます。

 

今は夏休み中の子どもたちも、自転車に乗ったり

 

遊んでいたり、県外からの車が来ていたりと、色々なところに注意して

 

運転する必要があるかと思います。

 

余裕を持った行動で、運転マナーを特に注意して

 

仕事を行っていきたいと思います。

 

ヤマダでした。

「祭り」

2022/08/02

ヤマダです。

 

最近ニュースで「熱中症警戒アラート」と

 

いう言葉をよく聞く機会が増えました。

 

これは予想される暑さ指数によって発表される

 

情報で、以前は高温注意情報などと呼ばれていました。

 

気温が40度近くなると熱中症の危険性が非常に高くなります。

 

今日は全国37の都府県でアラート対象として発表されていました。

 

岩手は対象とはなっていませんでしたが、

 

予報を見ると全国的に高温の日が続くようです。

 

水分補給、塩分補給しっかり行って体調に気を付けたいと思います。

 

 

 

昨日は長男がさんさ踊りに出場するという事で、

 

久しぶりにさんさ踊りを拝見させて頂きました。

IMG_20220801_190206.jpg

 

コロナの影響で久しぶりの開催でしたが、

 

なんだかんだ言ってもやはり、さんさ踊りを見ると

 

岩手にも夏が来たんだなと実感する事ができました。

 

我が子も日頃の練習の成果を発揮し頑張ってゴールまで

 

踊っていました。夏休みのいい思い出になったと思います。

 

そして普段は車道を踊って歩くことなどないので、

 

それもまた貴重な経験が出来たと喜んでいました。

 

祭りのパワーをもらって、夏バテせず、

 

暑い夏を乗り切っていきたいと思います。

 

ヤマダでした。

「2日間限定です!」

2022.7.28

みなさん 横内です

 

やっと出ましたね! 

 

「梅雨明け宣言」

 

火曜日の日差しはすごかったです

 

梅雨が明けた事が ハッキリ肌で感じられるほどの

 

気温と湿度でした!

 

いよいよ「夏本番」ですね

 

みなさんも 熱中症対策をシッカリして

 

体調管理にお気を付けくださいね!

 

 

さて イベントのお知らせです!

 

盛岡市渋民にて8/6・7の2日間「完成見学会」を開催します!

 

独立型キッチンや和室の二間続きにたっぷりの収納など

 

見どころ満載のお住まいとなっております!

 

今回は2日間限定となっておりますので

 

みなさん お見逃しなく!

 

詳しくは当社ホームページ「お知らせ」をご覧ください!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!

「組立工事」

2022/07/25

ヤマダです。

 

気付けば、7月も最後の週。

 

あっという間の7月でした。

 

7月を振り返ると、急な雨が多かったり、

 

気温がものすごく上がったりと、

 

目まぐるしく気候が変わっていたような気がします。

 

岩手も子供たちの夏休みに合わせるように

 

間もなく梅雨明けになるようです。

 

ようやく夏本番といったところでしょうか。

 

いろんな行楽地へ出かける計画がある方も

 

いらっしゃるかと思いますが、

 

どんな時でも、こまめな水分補給と熱中症対策は

 

常に意識して過ごしましょう。

 

私も現場に出る際は水筒を携帯しております。

 

事前の準備からしっかり予防したいと思います。

 

 

 

先日、新しい現場では組立工事を行いました。

工藤様 組立1.jpg

朝は清々しい天気で気温もあまり高くはありませんでしたが、

 

徐々に湿度、気温が増してきました。

 

職人さんもこまめに水分を取りながら、

 

作業を進め、いつも通り、

 

1日で屋根まで掛け終える事ができました。

工藤様 組立2.jpg

夏場の組立工事は炎天下の中での

 

作業になりやすいと思います。

 

休息時間を十分に取り水分の補給もこまめに

 

行い、作業を安全に進めていきたいと思います。

 

ヤマダでした。

「お引渡し」

2022/07/18

ヤマダです。

 

今日は海の日です。

 

行楽で海に出かけられた方も多かったのでは

 

ないでしょうか。

 

この海の日ですが、

 

世界の国々でも海に関する日はあるそうですが、

 

祝日としているのは日本だけだそうです。

 

何故なのか、色々と説はあるようですが、

 

海の日という名前ですから、今日だけでも

 

テレビを見ながら、行ったつもりで海を楽しめたらと思います。

 

 

 

この連休に先日まで見学会を開催しておりました、

 

渋民の建物を無事お引渡致しました。

齋藤様 お引渡し.jpg

お施主様と出会い、打合せを行い、仕様を決め、

 

現場作業が始まり、建物が完成し、お引渡しをする。

 

それぞれの場面でたくさんの思い出があり、

 

お施主様とも思い出ばなしをさせて頂きました。

 

この出会いに感謝して、

 

今後も末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

 

安心安全なお家がお守りしますので、

 

たくさん家族の思い出を作って下さいね!!

 

おめでとうございました!!!

「ギリギリセーフ!」

2022.7.16

みなさん横内です

 

梅雨入り宣言した当初は「梅雨」って感じがしませんでしたが

 

ここ最近になってやっと「梅雨」らしくなってきました

 

天気予報はず〜っと 雨 曇り 雨 曇り   

 

週に一日くらいは 晴れ の日があってもいいのでは?

 

と 思うのは 私だけでしょうか?

 

そんな 降水確率60%の本日

 

八幡平市にて「地鎮祭」を行いました

 

今にも降り出しそうな空模様のなか

 

何とか持ちこたえ 無事終えることができました!

三上様写真.JPG

 

なんと 地鎮祭が終わるのを待っていたかのように

 

テントを片付け始めた瞬間 雨 雨 雨  

 

どんどん強くなって ドシャ降りに

 

ギリギリセーフでした 

 

これからの工事も順調に進めて参りますので

 

楽しみにお待ちくださいね!


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇