2025.10.23

みなさん横内です

 

今朝も冷えましたね

 

岩手山も初冠雪を記録し

 

冬の訪れを感じさせる時期になってきました

 

今年はどれくらいの雪になるのでしょうか?

 

毎年願う事ですが

 

ドカ雪にだけはならないでほしいものです

 

早めの冬支度で 慌てないようにしたいと思います 

 

 

さてイベント情報です

 

滝沢市牧野林の「完成見学会」ですが

 

来週末の3連休で「公開終了」となります

 

まだまだ本格的な寒さではありませんが

 

断熱性能の高さもご体感いただけると思います

 

耐震性や設計の自由度もご覧いただける見学会となっておりますので

 

最終公開をお見逃しなく

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

 

2025/10/20

 

ヤマダです

 

 

昨日は盛岡シティマラソンが開催され

 

 

盛岡市内はいたる所で交通規制をしいておりました

 

 

ランナーの皆さんは秋の盛岡市

 

 

様々な場所を走りながら堪能した事でしょう

 

 

今年の参加者は過去2番目の多さだったとか

 

 

天候にも恵まれ気持ちがよかったのではないでしょうか

 

 

ヤマダも車の移動で見事に渋滞にはまってしまいました

 

 

あれだけ注意していたのに…

 

 

何はともあれ、野球に駅伝、ラグビーにバスケットなど

 

 

スポーツの秋です

 

 

来月には子どもの校内マラソン大会もあるようです

 

 

見て楽しむのもいいですが

 

 

この機会に運動不足の自分の身体ともしっかり向き合いたいと思います、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クマ出没注意!

 

 

一昔前に北海道のお土産品でステッカーなどが

 

 

売っていたのを記憶しておりますが

 

 

そんな悠長なことを言っていられないです

 

 

ここ数日、クマのニュースが後を絶ちません

 

 

今日も盛岡市内でクマが出没していたと盛岡市ライン情報で

 

 

通知がひっきりなしに来ておりました

 

 

冬眠前のこのシーズン普段より行動範囲は広がるとはいえ

 

 

住宅のすぐそばにまできていることに

 

 

他人事ではなく恐怖と不安があります

 

 

子ども達の下校も心配になってしまいます

 

 

何かいい解決方法や対策があればいいのですが、、、

 

 

自分の住んでいる所は大丈夫や

 

 

ここには出ないだろうと

 

 

安易な考えはせず常に注視して行動したいと思います

 

 

皆さんもお気を付けくださいませ!

 

 

ヤマダでした

 

 

2025.10.16

みなさん横内です

 

今日はあいにくの雨

 

家を出た時の外気温が「11℃」

 

寒くて暖房MAXにしてしまいました

 

少し前まで あんなに暑かったのに

 

ここ最近 急に寒くなりました

 

これから風邪やインフルエンザが流行してくる時期にもなってきます

 

うがい 手洗いをして しっかり予防対策したいと思います

 

みなさんもお気を付けください!

 

 

先週から開催しております滝沢市牧野林の「完成見学会」ですが

 

引き続き 今週末も開催しております

 

先週の3連休は予定が入っていて 見学できなかった方

 

見どころ満載のお住まいとなっておりますので

 

ぜひ今週末 ご来場ください

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

 

 

 

2025/10/13

 

ヤマダです

 

 

先週末から3連休となりましたがホームエステートでは

 

 

滝沢市牧野林会場の完成見学会を11日土曜日から

 

 

開催させて頂いております

 

 

実際に会場にお越し頂き間取りや設備、外壁など

 

 

ご覧頂いております

 

 

実際に見て頂いてよくお話しいただくのが

 

 

広さのイメージをつかむ事が出来たと

 

 

多くの感想を頂いております

 

 

やはり、実際に見て触れてみる事で

 

 

実際の大きさや形など

 

 

具体的にイメージが出来るのだと思います

 

 

今週末も開催いたしますし、平日も

 

 

ご連絡いただけますとご案内可能となっておりますので

 

 

この機会に是非ご来場いただきたいと思います

 

 

ヤマダもご案内いたします

 

 

宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

今日は渋民現場で上棟立会いも行いました

 

 

現地でスイッチ、コンセントの位置

 

 

棚の高さ、位置の最終確認を行いました

 

 

ここまで順調に工事を進めておりますので

 

 

今後もしっかりとテクノストラクチャーのお家を

 

 

仕上げていきたいと思います

 

 

今月も半分が過ぎようとしています

 

 

10月も全開で行きたいと思います!!

 

 

ヤマダでした

 

2025.10.09

みなさん横内です

 

天気も良く カラッと涼しい空気がとても心地よいです

 

急に暗くなるのが早くなってきましたので

 

早めのライト点灯で交通安全に努めたいと思います

 

みなさんもお気を付けください

 

 

いよいよ今週末の3連休から「完成見学会」を開催します!

 

洗濯干しスペースや収納不足にお困りの方は

 

ぜひご見学いただきたいお家となっております

 

予約制となっておりますので ご希望の日時をご連絡ください

 

みなさんからのご予約お待ちしております!

 

見学会の詳細は当社ホームページ「お知らせ」をご覧ください

 

 

 

 

2025/10/6

 

ヤマダです

 

 

10月に突入しました

 

 

10月と言えば衣替え

 

 

家の前を通る中学生は冬仕様になっていました

 

 

朝晩は寒いくらいですが日中はまだまだ気温が高かったりで

 

 

調節が難しそうです

 

 

しかし予想気温を見てみると今週末からグッと冷え込みが

 

 

厳しくなる予報です

 

 

いよいよ次の季節が近づいてきております

 

 

今年も10月を入れて後3か月

 

 

ラストスパートに入ってきました

 

 

季節の移り変わりとともに残りの2025年やり残しが無いよう

 

 

今からしっかりと進めていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末から滝沢市現場の完成見学会を開催いたします

 

 

テクノストラクチャーのお家が完成しました

 

 

今回も見どころ盛りだくさんの建物となっております

 

 

これから新築を建てたいとお考えの方

 

 

今お使いの設備を新しくリフォームしたい方

 

 

実際に見て体感して頂けるチャンスとなっております

 

 

住宅の参考になること間違いなしです

 

 

10月11日から開催となっておりますので

 

 

皆様からのお問合せお待ちしております

 

 

ヤマダでした

 

 

2025.10.02

みなさん横内です

 

10月に入り

 

運動公園の銀杏の葉もうっすらと色が変わり

 

いよいよ紅葉のシーズンとなりました

 

これからあちこちで綺麗な紅葉が見られると思うと

 

日本って四季があっていいなぁ とつくづく思います

 

短い秋の景色を楽しみたいと思います

 

 

さて イベント情報です

 

滝沢市牧野林にて10月11日から「完成見学会」を開催します!

 

今回も見どころ満載のお住まいとなっております

 

特に洗濯物干しや取り込みから収納までの家事に困っている方

 

収納が少なくモノにあふれて困っている方「必見です!」

 

地震に強い「テクノストラクチャー工法」の資料も展示していますので

 

ぜひご見学にいらしてください

 

詳しくは弊社HP「お知らせ」をご覧いただくか

 

直接お電話にてお問合せください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/09/29

 

ヤマダです

 

 

今月は県内各地で秋祭りが多く開催されておりました

 

 

毎週どこかでお囃子や山車がねり歩いていたようです

 

 

秋祭りは一説によると農業に深くかかわっていることが多いそうです

 

 

主に稲作の収穫を祈願したり感謝したりするのが

 

 

今の秋祭りとなって残っているとの事です

 

 

確かに岩手はお米の収穫では全国でも上位に位置します

 

 

今では当たり前のように収穫できていますが

 

 

大昔は今より農具や水の管理など

 

 

便利なものがある訳もなく

 

 

収穫できるかできないか大変な時代だったと思います

 

 

普通に収穫でき食べていることに感謝の気持ちを忘れずに

 

 

美味しく頂きたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場情報です

 

 

先週、渋民現場では組立工事を行いました

 

 

現在テクノ検査に向けた自主チェックを行っております

 

 

合格に向けしっかりチェックしていきます

 

 

また、滝沢市現場では間もなく建物が完成いたします

 

 

工事完了後には完成見学会も予定しておりますので

 

 

皆様お楽しみにしていてください

 

 

ヤマダでした

 

 

2025.09.25

みなさん横内です

 

今日も雨

 

先週の木曜日も雨でした

 

木曜日は天気が悪くなるのでしょうか?

 

たまたまだとは思いますが・・・

 

最近 急に朝晩の気温が下がってきました

 

10月くらいまでは 残暑が厳しいと思っていましたが

 

秋分の日もすぎて「秋」らしくなってきました

 

寒暖の差で体調を崩さないようにお気を付けください!

 

そして いよいよ秋の収穫も本格的になってきました

 

黄金色に輝く田んぼを見て 今年の新米を期待させるのでした

 

食べ過ぎ注意に気を付けたいと思います

 

では また

 

 

 

 

 

 

2025/09/22

 

先日誕生日を迎え45歳となったヤマダです

 

 

40代もいよいよ折り返しになり今度は50歳目指して

 

 

突っ走ります

 

 

まだまだやれる!と気持ちははやりますが

 

 

地に足を付けて落ち着いて

 

 

今すべきことは何かをよく考えて行動し

 

 

年を重ねていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

現在秋の交通安全運動期間中です

 

 

日々夕暮れが早いと感じる今日この頃

 

 

クルマのライト点灯も以前より早くしないと

 

 

見えづらくなってきました

 

 

県内では交通事故が多発しております

 

 

早めのライト点灯と安全運転を今一度

 

 

確認してドライバーマナーを守ります

 

 

運転する皆さんも歩行者、自転車、対向車

 

 

くれぐれもご注意くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、ホームエステートでお家を建てて頂いた

 

 

お施主様の所を訪問してきました

 

 

久しぶりにご主人にお会いする事が出来

 

 

着工前の打合せ時の思い出など積もる話に夢中になっていました

 

 

驚いたのは打合せ時に小学生だったお子さんが

 

 

今は高校生になっていたことでした

 

 

えぇ!!!

 

 

あんなに小さかったのにもう高校生ですか~!!

 

 

奥様も話に加わり

 

 

そうですよ~あっという間ですよね~

 

 

考えてみれば10年くらい経過すると高校生に

 

 

なっていることは当たり前ですよね

 

 

改めて月日が経つ速さに驚いてしまいました

 

 

テクノストラクチャーのお家も

 

 

問題なくお使いいただいているとの事でした

 

 

安心安全のテクノストラクチャーのお家は

 

 

家族をしっかり守ってくれているんだと

 

 

なんだか嬉しくなってしまいました

 

 

しっかり守っていくうえで建物の維持管理も

 

 

大事な部分になります

 

 

こまめな補修やメンテナンスで

 

 

建物を長くお使い頂く事が出来るかと思います

 

 

お家の健康診断ではないですが外側や水回りなど

 

 

一度チェックしてみるもの宜しいかと思います

 

 

気になったところはヤマダまで

 

 

お気軽にお声をかけてください

 

 

宜しくお願い致します!!

 

 

2025.09.18

みなさん横内です

 

今日は朝から雨

 

家を出る時はかなり強い雨でしたが

 

今はだいぶ落ち着いてきました

 

もし台風がきたら 今朝の何倍も強い風雨に・・・

 

想像しただけで ゾッとします

 

毎年 全国的には台風のニュースや被害を見ますが

 

私自身 ここ何年か強い台風に直面した記憶がありません

 

が! しかし 油断大敵

 

備えあれば患いなし

 

現場の対策も含めて 自分自身の備えもしっかりしておかなければ

 

と 思った朝でした

 

収穫前の大事な時期でもあります

 

台風が発生しないことを願います!

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/09/15

 

ヤマダです

 

 

9月は祝日が多くその1日で今日は

 

 

敬老の日です

 

 

3連休となりご家族でお出かけをした方も

 

 

多かったのではないでしょうか

 

 

ヤマダも1日お休みをいただき子どもの

 

 

運動会に参加させて頂きました

 

 

お昼前から雨の予報で中止になるのではと

 

 

覚悟しておりましたが

 

 

開始時間を20分前倒しして開催が決定

 

 

バタバタと開会式が始まりました

 

 

競技途中にパラパラと小雨にあたりましたが

 

 

何とか最後まですべてのプログラムを行う事が出来ました

 

 

今年で最後の幼稚園での運動会

 

 

何だか感慨深いものがありました

 

 

3歳児のころは15mを走るのもおぼつかなかったですが

 

 

今では腕を大きく降ってストライドも大きく

 

 

50mほどの距離をあっという間に駆け抜けていきました

 

 

親子競技では札に書かれた指令を二人で協力し合って行い

 

 

ゴールする競技で一緒にできていい思い出になりました

 

 

残念ながら子ども達の組は優勝できませんでしたが

 

 

楽しそうに競技に取り組む姿を見れてよかったです

 

 

来年は小学生になりまた違った運動会が待っています

 

 

来年も成長した姿を楽しみに待ちたいと思います

 

 

子どもに元気をもらった後は

 

 

全開で仕事にあたりたいと思います

 

 

9月も頑張ります!!!

 

 

ヤマダでした

 

2025.09.11

みなさん横内です

 

気温はそれほど高くないですが

 

湿度が高くムシムシします

 

台風の季節でもありますが

 

カラッと清々しい「秋晴れ」が待ち遠しいです

 

先日 秋の光景の一つでもある「稲刈り」を見かけました

 

もう稲刈り? まだ9月初旬なのに

 

今年の夏は天気が良かったからなのか

 

例年より早い気がします

 

水不足や高温による被害などのニュースをよく目にしましたが

 

収穫にまずは一安心!

 

みなさんは何か食べましたか? 秋の味覚

 

新米が楽しみです!

 

 

さて 次回のイベント情報です

 

10月上旬に「滝沢市牧野林」にて完成見学会を開催予定です

 

現在は内部の造作工事中で順調に進んでいます

 

完成までもう少しですので

 

みなさん楽しみにお待ちください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/09/08

 

ヤマダです

 

 

9月に入り夕暮れが早くなってきたのが

 

 

よくわかるようになってきました

 

 

18:00を過ぎると車のライトも点灯しています

 

 

先月は18:00を過ぎてもまだ明るかったのですが

 

 

日の短さから秋の訪れを感じております

 

 

これからどんどん短くなってきます

 

 

外作業の限られた時間を有効に使って

 

 

業務を進めていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、お家をお建て頂いた方の所に

 

 

訪問させて頂いた際にランドセルの話になりました

 

 

ヤマダの子も来年1年生になります

 

 

お盆休みにランドセルの購入予約をしてきましたが

 

 

その方はゴールデンウィークにはすでに注文したとの事

 

 

早いな~と思っていましたが、今はゴールデンウィークが普通で

 

 

早い方はその年の冬におじいちゃんおばあちゃんと

 

 

一緒に予約しにいく人もいるのだとか

 

 

すごい世界があるものだと驚きました

 

 

ヤマダの小学生の時は黒か赤色のランドセルだけだったように思いますが

 

 

今は様々な色、柄、デザインがありその中から

 

 

自分で好きなものをチョイスしてオリジナルのランドセルを

 

 

作る事が出来ます

 

 

こだわりの世界に一つだけ自分だけのランドセルは

 

 

小学1年生にとってはすごい宝物になる事でしょう

 

 

うちはまだ買ってない!やばいかな!

 

 

早く買いに行かなきゃ~!

 

 

一緒にいらした別の方はこの話を聞いて

 

 

少し焦っていたようです

 

 

あまり早すぎるのもどうかと思いますが

 

 

何事も準備を早くしておくことは

 

 

大事なのかもしれません

 

 

ライドセルに限らず

 

 

準備をしっかりして仕事に生活に

 

 

備えていきたいと思ったヤマダでした

 

 

2025.09.04

みなさん横内です

 

日差しは強いですが それほど気温も上がらず

 

何となく 朝晩の風も涼しくなってきたような気がします

 

関東地方は 9月に入ってからも連日の猛暑続きのようですが

 

東北地方は少しずつ「秋の気配」を感じられるようになってくるのでしょうか?

 

今年のサンマは大ぶりで脂ものっているようです

 

新米とともに「味覚の秋」をメインに

 

「スポーツ」と「読書」も 楽しむ秋にしたいと思います

 

 

さてイベント情報です

 

弊社では現在「秋の大リフォーム祭」を開催しております!

 

毎年寒い季節になってから急増する「窓の断熱工事」や「カーポート工事」

 

「屋根や外壁の塗装工事」などなど

 

工事が集中して希望の時期にできず延び延びに ・ ・ ・

 

なんて 経験はありませんか?

 

今年こそは「暖かいお家」雨や雪でもぬれずに乗降りできる「カーポート」で

 

さらに快適な生活をしませんか

 

新築や中古住宅はもちろん 外構やリフォーム工事まで

 

住まいに関することすべてホームエステートにお任せください!

 

「親切丁寧 安心価格」 にて対応させていただきます

 

まずはみなさんのお悩みをお気軽にご相談ください

 

お電話お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/09/01

 

ヤマダです

 

 

 

今日から9月突入です

 

 

 

少しは過ごし易くなるかな~と考えていましたが

 

 

 

日中はまだまだ暑い日が続いており

 

 

 

今日は蒸し暑さもありました

 

 

 

関東方面の最高気温に比べると

 

 

 

過ごし易いのかもしれませんが

 

 

 

気を抜かず体調管理しっかりして

 

 

 

仕事にあたりたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、新築現場の他に

 

 

 

リフォーム工事、塗装工事を行っている

 

 

 

現場があります

 

 

 

毎年、この9月、10月の時期は

 

 

 

塗装工事のお問合せを頂く時期でもあります

 

 

 

ご自宅の屋根や外壁、お建てになってから

 

 

 

何年ぐらい経過しているでしょうか?

 

 

 

雨風を毎日防いでくれている外側の部分は

 

 

 

年数がたつと劣化してくる部分もあります

 

 

 

現状の確認と早めの対応が

 

 

 

お家を長持ちさせるポイントでもあります

 

 

 

一緒にお家を確認してみませんか?

 

 

 

最適な方法をご提案させて頂きますので

 

 

 

お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

 

 

ヤマダが現地で確認させて頂きます

 

 

 

宜しくお願い致します!

 

2025.08.28

みなさん横内です

 

今日も暑いですね~

 

お盆も過ぎましたが 涼しくなる気配が全くありません

 

年々「夏」が長くなり 日本の四季もやがて「二季」になってしまうのでは

 

と 心配してしまいます

 

「秋」や「春」があってこその日本

 

これからも季節の移り変わりを楽しめることを願います

 

まだまだ暑い日が続くと思いますが「夏バテ」しないよう

 

みなさんもお気を付けください!

 

 

さて イベント&現場情報です

 

盛岡市「西青山完成見学会」は30日までとなっております

 

最終公開となりますのでお早めにご予約ください

 

現在「滝沢市牧野林」と「盛岡市渋民」にて工事進行中です

 

9月には渋民の「構造体」10月には牧野林の「完成建物」を

 

ご見学いただける予定です

 

こちらも詳細決まりましたらお知らせしますので

 

みなさん楽しみにお待ちください!

 

 

2025/08/25

 

ヤマダです

 

 

朝晩とだいぶすごし易くなってきました

 

 

連日天気予報の気温を見るたびに

 

 

うなだれておりましたが

 

 

だいぶ落ち着いてきたでしょうか

 

 

まだまだ残暑で暑い日が続いておりますが

 

 

体調管理に努めて

 

 

全開で業務を行いたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、牧野林現場では上棟立会をお施主様と行いました

 

 

内部仕様の最終確認です

 

 

着工前に打合せた内容を現地で再確認しました

 

 

無事確認も取れましたので完成に向けて工事を

 

 

しっかりと進めていきたいと思います

 

 

また渋民現場も着工いたしました

 

 

こちらも来月の組立工事に向けて

 

 

基礎工事を進めていきたいと思います

 

 

8月、9月と盛り沢山な現場です

 

 

1つ1つしっかりと進めていきたいと思います

 

 

それから、西青山の完成見学会は今週が最後の開催となっております

 

 

まだご覧になっていない方はお見逃しなく!!

 

 

ご連絡お待ちしております

 

 

ヤマダでした

 

2025.08.21

みなさん横内です

 

まだまだ暑い日が続いていますが

 

夏バテなどされていませんか?

 

お盆休みが「9連休」という方もいらっしゃったと思いますが

 

みなさんお盆休みはどのように過ごされましたか

 

私は近場で買物や外食をしたくらいで

 

あとは 家でゆっくりと過ごしました

 

旅行や遠出のドライブもしてみたいと思うのですが ・ ・ ・

 

少しずつ「出不精」な自分を改善し

 

人生を楽しみたいと思います!

 

 

さて イベント情報です

 

先週から開催しております西青山の「完成見学会」ですが

 

今週末も開催しております!

 

30日(土)が最終公開となりますのでお見逃しなく!

 

みなさんからのご予約お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

2025/08/18

 

ヤマダです

 

 

お盆も終わり8月も後半がスタートしました

 

 

先月の灼熱地獄に比べると

 

 

だいぶ落ち着いてきましたが

 

 

まだまだ真夏日

 

 

気を抜かずに熱中症予防をしっかりとして

 

 

現場作業に当たりたいと思います

 

 

しかしいつになったら気温も低くなったなと

 

 

感じる事が出来るのでしょうか

 

 

9月に入っても続くのでしょうか

 

 

まだまだ先は長そうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西青山会場の建物見学会は

 

 

昨日から開催中でございます

 

 

今週末もご覧いただけます

 

 

この機会に是非ご覧頂きたいと思います

 

 

お待ちしております!!

 

 

ヤマダでした

 

 


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇