「開催します!」

2017.12.7

みなさん横内です

 

12月も一週間が過ぎました

 

早いです あっという間です

 

時間に追われないよう

 

段取り良く仕事をしたいと思います

 

さて前回ご紹介しました 「滝沢市野沢」の見学会を

野沢地図3.jpg

      住所 滝沢市野沢62-72

 

12月9日(土) 10日(日)の2日間開催します

 

今回も見どころたっぷりのお家ですよ!

 

なんといっても  「アイランドキッチン」 と

 

たっぷりの収納は必見です!
 

キッチンを中心にぐるぐる回れるので

 

効率良く家事がこなせます

 

キッチン横には レシピをチェックしたり

 

パソコンを使ったり

 

家事や育児に忙しい奥様専用の

 

家事カウンターも必見です

 

その他 太陽光発電搭載

 

パナソニックの 「最新&省エネ」 設備も見どころです!

 

2日間限定の見学会となります

 

この機会をお見逃しなく!

 

みなさんのご来場お待ちしております

「12月突入」

2017/12/04

ヤマダです。

 

12月突入いたしました〜

 

師走でございます!!

 

毎年の事ながら1年あっという間でございます!!

 

今年のやり残しはないか、やるべき事はないか。

 

しっかり年越しが出来るよう、残りの時間を有効活用し

 

全力投球致します!!

 

もちろん、仕事は早くても、車は安全に運転です!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日現場ではテクノ構造検査を実施いたしました。

 

テクノビーム、ドリフトピン、筋かい金具、釘ピッチ、

 

全てチェックを受けましたよ〜

吉田様 構造3.jpg

前日までに施工完了し自主検査済みでしたので、

 

今回も指摘事項なし!バッチリでした!!

 

これからも完成に向けて計画通りに進めて、

 

建物を仕上げて参ります!!

 

 

 

 

 

 

まだ、構造検査して間もない状態ですので、

 

完成すると壁や天井に隠れてしまう、

 

テクノビームを実際にご覧いただく事が可能です。

 

構造体の部分も、ぜひ見て頂きたいところの一つですので、

 

お気軽にお問い合わせください!!

 

現場でヤマダがご案内いたします!!

 

宜しくお願い致します〜m(__)m

「今年最後の」

2017.11.30

みなさん 横内です

 

今日で11月も終りです

 

明日から12月です

 

早いもので あっという間です

 

今年も残り1ヶ月 

 

時間を大切に使いたいと思います

 

さて 年内最後の 「完成見学」 のご案内です

 

滝沢市野沢(岩手県立大学近く)の現場が 

 

間もなく見学可能となります

 

アイランドキッチンに 奥様専用の家事カウンター

 

たっぷりの収納と 室内干しスペース

 

2階4部屋プラン・・・etc

 

今回も見どころ満載ですよ〜

 

アイランドキッチンの動きやすさもご体感頂けます!

 

いつもの事ですが

 

見るだけ OK   聞くだけ OK です!

 

まずはご見学下さい

 

そして 住まいに関する事何でもご相談下さい!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております!!

「残り1ヶ月」

2017/11/27

ヤマダです。

 

カレンダーを見ると12月の文字が、

 

刻々と迫っているのがわかります。

 

今年も早いもので、残り1ヶ月を切ろうとしております。

 

年末まであっという間ですので、

 

やるべき事を全て終えて、新年を迎えたいと思います。

 

その為には早めの計画、行動!!

 

意識して実行していきます!

 

そして、もう一つ、安全運転です!

 

先日雪の日に路肩に落ちている車を、

 

2台続けて目撃しました。

 

皆さんも移動や仕事で車を使う方は、

 

時間に余裕を持った行動をして、

 

事故には十分気を付けましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、現在工事中の現場のひとつが、

 

完成間近となっております。

 

仕上げ工事が完了いたしましたらば、

 

見学可能となります。

 

完成後に、見学のご案内をさせて頂きますので、

 

お楽しみに〜♪

浦崎様 外観.jpg

そして、もう一つの現場では、

 

テクノ構造検査を受ける準備中です。

 

今回も金具、筋かい、ドリフトピン、くぎの種類など、

 

全ての項目をチェックしております。

吉田様 構造.jpg

気温が寒く、日照時間も短くなり、

 

現場作業がしづらくなってきておりますが、

 

検査合格に向けて、金具1つ1つ、釘1本1本

 

確実に施工しております。

 

慌てず確実に作業をして、自主検査を行い、

 

検査に臨みたいと思います。

 

 

 

さぁ!寒さなんかに負けず気合を入れて、

 

12月も全力で行くぞ〜!!!!

「ご体感下さい!」

2017.11.23

みなさん 横内です

 

とうとう降りましたね〜 

 

久々の雪&凍結路面の運転

 

緊張しました〜

 

気温も下がりマイナスに

 

帰りの道路はツルツルに凍ってました

 

タイヤ交換は済んでいましたので大丈夫でしたが

 

まだ夏タイヤの車もけっこう見かけました

 

岩手山も日に日に白くなり

 

本格的に冬の到来です!

 

時間と気持ちにゆとりを持って

 

安全運転に心がけたいと思います!

 

現場の情報です

 

もう間もなく 滝沢市野沢の現場が完成します

 

12月には見学可能となりますので

 

楽しみにお待ち下さい

 

そして昨日 盛岡市東緑が丘にて

 

組立工事が無事終了しました!

 

こちらは構造体が見学できます

 

テクノストラクチャーの強さの秘密を

 

ご覧頂けますよ〜

 

完成してから見られない

 

一番大切な「構造体」をぜひご覧下さい

 

耐震等級3の強固な構造体をご自分の目で

 

見て触れてご体感下さい!

 

お問い合せは当社までご連絡下さい

 

私横内がご案内&ご説明させて頂きます!

 

みなさんからのご連絡お待ちしております

「初雪」

2017/11/20

ヤマダです。

 

本日、ついに盛岡にも雪が積もりました。

 

日中の気温も12月中旬並みとの事で、

 

寒さが身にしみる一日となりました。

 

県内の天気を見てみると、

 

最低気温が-7℃以下だったり、

 

積雪が30㎝以上だったり、

 

急に冬が来たような天気です。

 

今週の天気予報でも雪マークが、

 

ポツリポツリと出ております。

 

運転をなさる皆さん。

 

冬の始まりのこの時期は、

 

特に安全運転に気を付けて、

 

そして、早めの行動・移動をして、

 

事故に遭わないように気を付けていきましょう!

 

私も安全運転!早めの行動を心掛けます。

 

 

 

 

 

 

 

さて、現場情報です。

 

本日より、新しい現場では土台敷き工事が始まりました。

 

日中は天気に恵まれスムーズに、

 

作業をすることが出来、予定通りのところまで、

 

進めることが出来ました。

吉田様 土台1.jpg
吉田様 土台2.jpg

現場でもこれからは、寒さと日の短さの対策が、

 

必要となってきます。

 

自己管理をしっかりして、効率よく、

 

無駄のない作業計画で進めていきたいと思います。

 

予定通りに進むと22日水曜日には組立工事を行う予定です。

 

寒さに負けずに現場作業を行いますので、

 

次回の現場情報もお楽しみに〜(^_^)/

「次回も!」

2017.11.16

みなさん横内です

 

今朝も冷えましたね!

 

岩手山も真っ白になり

 

いよいよ冬に突入です

 

今週末は雪マークで

 

最低気温もマイナスになるようです

 

そろそろ凍結予防コンセントも しなければならないですね!

 

みなさんは冬支度 終わりましたか?

 

さて先週も開催しておりました

 

滝沢市穴口の完成見学も終了となります

 

たくさんの方にご見学頂きました!

 

ありがうございます!

 

動きやすい家事動線

 

たくさんの収納

 

広いホールとバルコニーなど

 

みなさんからご好評頂きました

 

自由設計だから間取りも思いのまま

 

間取りに合わせた生活ではなく

 

生活に合わせて間取りを考えてこそ

 

満足出来るお家になるのです

 

次回は滝沢市野沢で開催予定です

 

間取りの参考にもなりますので

 

ぜひ一度ご見学下さい

 

詳細決まりましたらお知らせします!

 

次回もお楽しみに!

「交換」

2017/11/13

ヤマダです。

 

連日の雨と天気の悪さに、

 

延び延びとなっていた我が家の稲の、

 

脱穀がようやく終わり、新米をいただきました。

 

実りの秋を遅くなりましたが、堪能させていただきました。

 

今年はお米の量が少なかったようですが、

 

冷夏にも負けず、なんとか穂に実が入ったようです。

 

悪条件でも頑張って育ったお米を、

 

大事に感謝していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日ヤマダの相棒、社用車イプサムの、

 

タイヤ交換をいたしました。

 

今週末には山沿いは雪が降る予報もあり、

 

早めの交換です。

 

ご苦労様の気持ちを込めて、

 

タイヤを洗いました。

 

そして、この冬はよろしく頼むよと、

 

気持ちを込めてスタッドレスタイヤを、

 

装着いたしました。

 

勿論、空気圧もバッチリ確認です。

 

 

 

 

 

 

冬のシーズンに向けて相棒も

 

冬仕様で万全になりましたので、

 

この冬はヤマダも稲の成長に負けずに成長して

 

仕事に取り組んでいきたいです。

 

皆さんも寒さに負けずに頑張りましょう〜(^_^)/

「受付中です!」

2017.11.9

みなさん 横内です

 

昨日の暖かさとは違って

 

今日は寒かったですね

 

早朝の強風がより寒さを感じさせました

 

そろそろ冬支度をしなければならない時期になってきましたが

 

みなさんはいかがですか?

 

今週末からという方も多いのではないでしょうか

 

私も慌てないよう早めに準備をしたいと思います

 

さて 先週開催しました「完成見学会」

 

たくさんの方にご来場頂きました!

 

ありがとうございます!!

 

収納の多さと動きやすい家事動線

 

広いホールとバルコニーも好評でした

 

エアコン1台で全館を暖房したのですが

 

暖かさもご体感頂けたのではないでしょうか?

 

先週見逃してしまったという方

 

ラストチャンスです!

 

今週もご見学可能となりました!!

 

ぜひこの機会にご見学下さい

 

平日のご見学も随時受付しております

 

ご見学希望の方は当社までお電話下さい

 

私横内がご案内させて頂きます!

 

みなさんからのお電話お待ちしております

「見学会」

2017/11/06

ヤマダです。

 

昨日からアメリカのトランプ大統領が

 

日本を訪問しております。

 

ニュースでも大々的に取り上げられていますが、

 

なんとも物々しい雰囲気で、

 

これでもかと言わんばかりの警備態勢です。

 

勿論万が一などあってはならないと思いますが、

 

その規模に驚かされるばかりです。

 

今回の訪問で、多くの面でお互いが、いい方向に進み

 

協力できる会談であってほしいと願うばかりです。

 

さて、どうなることやら、、、

 

 

 

 

 

 

 

昨日までの3連休に当社では、

 

「完成見学会」を開催いたしました。

 

ご来場いただきました皆様ありがとうございます。

 

間取りから、動線・収納の取り方など見て頂き、

 

「これはいい!」「使い易そう!」と嬉しいお言葉をいただきました。

 

こんな住宅がいいなと、頭の中でイメージ致しますが、

 

実際の建物で大きさや配置の仕方を感じる事で、

 

そのイメージした事をより現実的にできる見学会は、

 

一つの方法として、大事だと改めて感じました。

 

次回も完成見学会がございましたらば、

 

ご案内させていただきます。

 

 

 

 

 

 

11月は組立工事、完成建物など現場は盛りだくさんです。

 

現場情報もお楽しみにしてください!

 

宜しくお願い致します〜(^^)v

「明日から3日間」

2017.11.2

みなさん横内です

 

11月に入りましたね!

 

先日車を運転していて

 

タイヤ交換をしている方を見かけました

 

天気予報ではまだ雪マークはありませんが

 

急な雪で慌てない為にも

 

早め早めの準備が大切ですね!

 

今週末は気温が下がり 冷え込むようです

 

風邪などひかないように お気をつけ下さい!

 

さて 明日からの3連休

 

滝沢市穴口で 「完成見学会」 を開催します!

IMG_8971.jpg

動きやすい家事動線や

 

適材適所に設けたたっぷりの収納

 

約4畳のインナーバルコニーと

 

多目的ホールもポイントです

 

明日から3日間限定で公開しますので

 

ぜひこの機会にご見学下さい

 

そして実際に見て触れて

 

広さや動きやすさをご体感下さい!

 

新築はもちろん

 

土地探しから中古情報やリフォームまで

 

住まいに関すること何でもご相談下さい!

 

見るだけ  聞くだけ OKです!

 

みなさんお気軽にご来場下さい

 

お待ちしております

「開催いたします」

2017/10/30

ヤマダです。

 

10月もあっという間で明日で終わりとなります。

 

寒さも冬仕様に変わり、そろそろ車のタイヤ交換を

 

しなければならない。そんな季節になって参りました。

 

いつ雪が降ってもいいように早め早めの準備をしたいです。

 

そして、当社は明後日から新年度のスタートです。

 

今年度より更にパワーアップして、

 

気温は寒いですが、ヤマダは熱い気持ちで来年度も

 

たくさんの仕事に取り組んでいきますので、

 

皆様、宜しくお願い致します!!!!

 

 

 

 

 

 

先日、滝沢市穴口の建物が完成致しました。

 

そこで11月3日、4日、5日の3日間

 

完成見学会を午前10:00〜午後17:00まで開催致します。

 

3日間の限定開催となりますので、

 

この機会に住宅をご検討されている方や、

 

リフォームをお考えの方など、

 

ご参考にして頂ければと思います。

 

皆様のご来場をお待ちしております。

 

宜しくお願い致します!

 

 

 

 

さぁ!ヤマダは寒さに負けず、新年度も全力全開で頑張ります(`・ω・´)/

「完成しました!」

2017.10.26

みなさん横内です

 

今朝も冷えましたね〜

 

車のフロントガラスが凍ってました

 

日の出時間も遅くなり

 

白くなった岩手山を見ると

 

冬まっしぐらという感じです

 

早め早めの準備で

 

慌てないようにしたいと思います

 

さて 滝沢市穴口の現場が完成しました!

 

明日より見学可能となります

 

家事効率の良い水廻り動線や

 

適材適所に設けたたっぷりの収納

 

室内干しスペースと広いバルコニーなど

 

見どころたっぷりのお住まいです

 

見るだけ   聞くだけ  OKです

 

ぜひこの機会にご見学下さい!

 

ご見学希望の方は 当社までお気軽にお問い合わせ下さい

 

私横内がご案内させて頂きます

 

みなさんからのお電話お待ちしております!

21号

2017/10/23

ヤマダです。

 

勢力の大きい台風21号が日本列島を縦断しました。

 

岩手県も今日一日暴風と雨が降り続き、

 

盛岡市内でも学校が休校や休園になったところも

 

あったようです。

 

大きな被害は出なかったようですが、

 

通過した後もしばらく強風が続き自然の恐ろしさを

 

改めて実感いたしました。

 

 

 

 

 

それから、衆議院議員選挙の投開票が日曜日にありました。

 

皆さんは投票に行かれましたか?

 

台風の影響もあり、投票率は低いかと思いましたが、

 

期日前投票がかなり増えたようで、

 

全有権者の20%に当たる方が行ったそうです。

 

結果は皆さんご存じの通りとなりましたが、

 

言葉の重みを感じる事が出来た選挙でした。

 

当選された議員になられる方々には、

 

どうか自分の言葉の重みを噛みしめて、

 

仕事に励んでいただきたいです。

 

昨日から本日にかけて、

 

その他にもラグビーや野球、ボクシングなどスポーツもあり

 

色々な出来事がありました。

 

 

 

 

 

 

そして現場でも本日、

 

テクノストラクチャー構造検査を行いました。

 

ボルトの締め付けや固定金具の位置

 

接続ピンの個数と釘の種類まで

 

全チェック項目を確認し、合格となりました!!

浦崎様 構造検査1.jpg

これからも現場品質もしっかり管理して

 

工事を進めていきますので

 

宜しくお願い致します〜

「スーパー」

2017.10.19

みなさん 横内です

 

今日は冷えましたね

 

日中の最高気温も11℃

 

ずっと曇り空で太陽も出ず

 

肌寒い一日でした

 

アッという間に冬がやってきそうな感じです

 

みなさんも風邪などひかないよう

 

お気をつけて下さい!

 

さて 滝沢市野沢の現場ですが

 

今回は 「スーパーテクノビーム」 が使用されました

IMG_8964.JPG

手前から2番目の梁が 「スーパーテクノビーム」 です

IMG_8965.JPG

こちらにも使われています

 

構造計算の結果 より強度が必要とされる所に使用します

 

ここなんです! ここが重要なんです!!

 

388項目もの構造計算をしっかりするからこそ

 

どこを強化する必要があるのか分かるのです!

 

基礎までも構造計算して

 

一棟一棟 緻密な耐震設計で造られています!

 

だから自信を持ってお勧めできるのです!

 

只今 構造見学受付中です

 

まずは みなさんの目で見て下さい

 

そして 安心・安全な住まい造りを一緒に考えてみませんか?

 

私横内が 分かりやすくご案内しますので

 

お気軽にご連絡下さい!

 

お待ちしております

「テクノストラクチャーの家」

2017/10/16

ヤマダです。

 

10月も半分が過ぎました。

 

日も徐々に短くなっている事がわかります。

 

今日の県内の最高気温は各地で11度から14度と、

 

11月上旬から中旬の気温となり、肌寒い一日でした。

 

明日以降も寒い日が続くようですので、

 

衣服の調整などで体調を崩さないよう気を付けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

さて先日組立工事が完了した現場では

 

現在テクノ構造検査を受ける準備中です。

浦崎様 組立.jpg

安心・安全のテクノストラクチャーの家は、

 

「テクノビームからなる部材品質」

 

「現場の施工品質」

 

「建物の構造計算」

 

この3本柱を満たして、出来上がっております。

 

その中の1つが現場施工で、

 

ただいま自主検査の最中です。

 

筋かい金具やドリフトピンなど全て施工の確認をすることは、

 

施工品質を管理する上でとても重要な事なのです。

浦崎様 組立2.jpg

検査に合格して次の工程に進めるよう

 

ガッチリとチェックさせていただきます!!

 

次回も現場情報お楽しみに〜!!

「今です !」

2017.10.12

みなさん横内です

 

ここ数日雨でしたが

 

連休後半は暖かく

 

10月とは思えない気温でした

 

寒かったり暑かったり

 

気温の変化が激しかったですが

 

何とか対応しております

 

みなさんはいかがですか?

 

 風邪が流行る季節になってきましたので

 

 しっかり栄養を取って

 

手洗い うがいで予防しましょう!

 

さて 本日 滝沢市野沢にて

 

「組み立て工事」が行われました!

 

いつもながらの作業の早さで 上棟しました!

 

みなさん 今ですよ〜

 

構造計算によって裏付けされた

 

安心&安全の構造体を見学できる

 

チャンスですよ〜

 

完成見学会も良いですが もっと構造を見てみませんか?

 

そしてもっと安心&安全について考えてみませんか?

 

ただ今構造見学受付中です!

 

ぜひこの機会にご体感下さい!!

 

私横内がご案内させて頂きますので

 

お気軽にお問い合わせ下さい

 

お電話お待ちしております 

「体育の日」

2017/10/09

ヤマダです。

 

ここ数日、日中の気温も上がり、

 

過ごしやすい日が続いております。

 

そんな快晴の本日は体育の日でしたね。

 

県内各地でもスポーツに親しむ為、

 

体験イベントが開催されたようです。

 

盛岡市の県営運動公園では、

 

体力テストや50m走など

 

様々な体験イベントが行われ、賑わっていました。

 

皆さんは日頃運動をしていますか?

 

健康維持のために有酸素運動は、

 

とても効果的です。

 

心肺機能向上、体脂肪の燃焼、基礎代謝の向上、

 

血管の柔軟性の改善、脳の活性化、生活習慣病予防。

 

などなどいい事だらけです。

 

そしてなにより、定期的に少しでも続けていく事が

 

大切になるようです。

 

普段運動不足の方や定期的な運動が出来ていない方。

 

体育の日を機に体を動かしてみてはいかがでしょうか?

 

私も朝のウォーキング&ランニングを、

 

継続して行って、元気な体で仕事に励んでいきますよ!!!

 

 

 

 

 

さて、今週は新しい現場がスタートいたしますし、

 

組立工事を行う現場もございます。

 

それぞれの現場をがっちり管理して、

 

工事を進めて参ります。

 

現場情報もお届けいたしますので、

 

お楽しみに〜♪♪

「最終段階です!」

2017.10.5

みなさん 横内です

 

今朝も冷えましたね〜

 

岩手山も頂上付近が白くなっていました

 

平年よりも早い冠雪のようです

 

秋を通り越してこのまま冬に突入!?

 

なんて 思ってしまうくらいの

 

朝晩の冷え込みです

 

空気も乾燥してきましたので

 

みなさんも風邪にはお気をつけ下さい!

 

さて 滝沢市穴口の現場も

 

いよいよ最終段階になってきました

 

外壁工事も終了して

 

内部のクロス工事に入るところです

 

これが終わると 器具の取付をして いよいよ完成となります

 

10月中には見学可能となりますので

 

みなさん楽しみにお待ち下さい

 

今回も見所たっぷりのお住まいですよ!

 

詳細決まりましたらお知らせしますので

 

ぜひ 見学にいらして下さいね!

 

では また


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇