「お気をつけ下さい!」

2016.8.4

みなさん 横内です

 

8月に入って暑い日が続いておりますが

 

体調崩していませんか?

 

梅雨明けしてからの1日2日がものすごい    

 

局地的豪雨で 記録的な降水量でもあったようです

 

盛岡の夏祭り 「さんさ踊り」 も今日が最終日

 

こちらも熱い夜となっていることでしょう 

 

いよいよ 「オリンピック」 が始まります!

 

そして 「夏の甲子園」 も始まります 

 

盛岡大付属は初日の第3試合に決まったようです!

 

みんな暑いなか頑張っています

 

私も暑さに負けず 体調をしっかり管理して

 

頑張って暑い夏を乗り切りたいと思います

 

みなさんも 水分補給をこまめにして

 

熱中症などならないようにお気をつけ下さい!

「太鼓の競演」

2016/08/01

ヤマダです

 

今日から8月突入です。

 

それにしても今日は暑かった〜^_^;

 

梅雨明けしてから太陽の勢いが良く

 

今日も暑い一日となりましたね。

 

皆さんも外に出るときは日差しが無くても

 

喉が渇いていなくてもこまめに水分補給して

 

熱中症予防しましょう!!

 

 

 

 

さて、本日から岩手の夏の始まりを感じることが

 

出来るイベントのひとつ、盛岡さんさ踊りが4日間、開催されます。

 

太鼓の音、笛の音、踊り、掛け声、各団体ごとのパレードは

 

いつ見ても圧巻で、なんだかこちらまで参加したくなってしまいます。

 

特に各大学のパレードは凄いですね。

 

若くて激しい太鼓と動き・声の大きさで毎年見るのが楽しみです。

 

さて、最優秀賞はどのチームになるのでしょうか?

 

私はさんさ踊りに参加したことはありませんので

 

そのパワーと力強さを見習って

 

仕事に取り組んで行きたいですね。

 

8月お盆休みまでの残り少ない時間を

 

有効に使ってやり残しの無いよう

 

現場管理していきたいです。

 

スパート!!スパート!!(^O^)/

「順調に進んでます!」

2016.7.28

みなさん横内です

 

今日は朝から雨降り

 

しかも湿度が高く不快指数120%

 

久々の梅雨らしい 蒸し暑い一日でした

 

明日からは晴れマークが続き       

 

気温も高くなるようです  

 

週間の予報だけ見ると 梅雨も明けそうな感じですが・・・

 

どうなることでしょうか?

 

さて当社近くの長橋町の現場状況です!

 

内部はまだ造作中ですが

南内部.jpg

外壁がほぼ張り終わりました!

南外部.jpg

順調に進んでいます!

 

こちらも見どころたっぷりのお住まいですよ〜

 

まだ具体的でない方も 見るだけ  聞くだけ OKです

 

長橋町をお通りの際は お気軽に当社へお立ち寄り下さい

 

みなさんのご来店お待ちしております!

「甲子園」

2016/07/28

ヤマダです

 

7月も後半に突入していますが

 

なんだか今年は暑い日が少ない気がします。

 

調べてみると真夏日の日数が去年と比べても

 

今のところ少ないようです。

 

過ごしやすい事はいい事ですが

 

暑くなければそれはそれでなんだかさみしいと

 

勝手に考えてしまいます(^^)v

 

先ずは早く梅雨が明けてスカッとした気候で

 

仕事をしたいと願います。

 

 

 

 

 

こちらは天気と違って熱かったですね。

 

甲子園をかけた戦い

 

夏の高校野球岩手県大会の決勝が先日ありました。

 

結果は1−0で盛岡大学附属高校が優勝し

 

甲子園出場が決まりました。

 

私は直接見ることは出来ませんでしたが

 

緊張感のあるとてもいい試合だったようです。

 

負けてしまった一関学院高校は去年も決勝で1点差負け。

 

選手たちはとても悔しかったでしょう。

 

2年間の悔しさを知る来年の3年生は

 

凄い成長をしてもう一度熱いプレイを見せてくれることでしょう。

 

来年がとても楽しみです。

 

勝った盛岡大学附属高校の皆さんは

 

岩手の代表ですが

 

気負うことなく楽しんで試合をしてほしいと思いました。

 

高校生の元気とハツラツとした姿に

 

負けずに私も仕事に取り組んで行きます。

 

さぁ〜元気に現場!現場〜!!!

「海の日」

2016/07/18

ヤマダです

 

今日は海の日ですね

 

7月の第3月曜日は海の日があると

 

だいぶ認知されてきたのではないでしょうか?

 

そして今年から「山の日」が祝日の仲間入りです。

 

8月11日は山の日で祝日になるそうです。

 

私も最近知ったのですが1年で祝日がない月は6月と8月だったのですが

 

今回の山の日ができた事により6月だけ1年で祝日のない月となったそうです。

 

将来的には6月にも祝日が出来て毎月1回は

 

祝日があると子供たちはきっと嬉しいですよね〜(^_^)/

 

ん?大人も嬉しい?(^_^;)

 

さてさてこれからどうなるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

そんな海の日に

 

盛岡市みたけ会場にて7月16日から18日の本日まで

 

完成見学会を開催いたしました!!

 

この3連休は暑かったり、雨が降ったり、変わりやすい天気では

 

ありましたが、多くの方にご来場いただきありがとうございました!!

 

住宅を検討していらっしゃる方や、近くを通ったので

 

見に来ていただいた方、建築中からご覧になっていた

 

ご近所の方まで、たくさんの方とお話をすることが出来ました。

 

今回ご覧いただいた建物を参考にしていただき

 

新築住宅はもちろんですが、リフォームや外構工事、屋根塗装工事まで

 

住宅の事ならばなんでもご相談ください。

 

ご連絡お待ちしております〜

「本日より」

2016.7.16

みなさん 横内です

 

今日から3連休が始まりました!

 

当社の完成見学会も始まりました!!

 

見学会初日の今日 たくさんのご来場頂きましたよ〜

 

ありがとうございます 

 

今回も見どころ満載のお住まいとなっております

 

洗面所横に設けた3畳のランドリースペースは

 

「洗う・干す・たたむ」 がとってもスムーズに 

 

玄関横のクロークやキッチン脇の食品庫も おススメです

 

2階のひろ〜い多目的ホールも必見です

 

ホワイトをベースにしたインテリアは 明るくオシャレに仕上がりました

 

ちょっとだけご紹介します こんな感じです

みたけりび.jpg
みたけホール.jpg

写真だけでは伝えきれませんので

 

まずは見に来て下さい!

 

そして みなさんのお話を聞かせて下さい!

 

新築に限らず 中古住宅やリフォーム 外構工事など

 

住まいに関する事 何でもご相談下さい

 

会場はこちらです 

tizu.jpg

    (盛岡市みたけ2丁目10-40)

 

 

ご不明な場合は当社までお問い合わせください

 

みなさんのご来場お待ちしております!

「盛り沢山」

2016/07/11

ヤマダです。

 

最近色々なイベントが盛り沢山でした。

 

先日は夏の高校野球岩手県大会が開幕!

 

いよいよ始まりましたね〜

 

私はこの知らせで夏を感じます!

 

それから昨日は参議院議員選挙!

 

締切りギリギリでしたが投票しました。

 

たかが1票。されど1票。自分の大事な権利ですので

 

しっかり選んで投票しました。

 

7月、8月は多くのイベントがあります。

 

サンサ踊りや花火大会。

 

今年はオリンピックまであります。

 

もちろん、新しい現場もスタート予定ですよ!

 

まだ梅雨明けとはいきませんが

 

夏はたくさんのイベントがありますので

 

波に乗り遅れないで明るく元気に行きますよ〜

 

 

 

 

 

さて、現在工事中のみたけ現場もいよいよ

 

完成間近となってきました。

 

最後の仕上げ工事中です!

 

完成した際にはみなさんにご案内できるかと

 

思いますので、楽しみにお待ちくださいね〜(^_^)/

 

さぁ最後の仕上げまでバッチリしっかりと〜!!m(__)m

2016-07-04 15.54.41.jpg

「無事に」

2016.7.7

みなさん 横内です

 

今日は七夕ですね 

 

みなさんは何か願い事を書きましたか?

 

一年に一度の今夜 

 

おりひめとひこぼしは無事会う事ができるのでしょうか?

 

幸いにも? 天気は曇り空

(雨よりはいいかと思って・・・)

 

地上からの星空は見えないかもしれませんが

 

曇り空の中 無事会えることを祈っております 

 

さて 先日組立工事をしました長橋の現場も

 

予定通り一日で無事上棟しました!

 

いつもながら 早いです

 

夕方には建物全体の養生まで終わり

 

雨対策もバッチリでした!

 

当り前のことなんですが・・・

 

時々 雨ざらしの組立現場を見かけます 

 

ドシャ降りの中 組立工事をしているハウスメーカーも・・・ 

 

まだまだ梅雨本番   これからは台風もやってきます 

 

お客様の大切なお住まいです

 

これからも 一棟一棟シッカリ ガッチリ 造らせて頂きます!

 

引き続き 構造体現場のご案内をしております

 

今しか見られないこの機会をお見逃しなく

 

お気軽に当社までお問合わせ下さい 

「組立工事」

2016/07/04

ヤマダです。

 

いよいよ7月突入しました。

 

街中では参議院選挙の演説カーを見かけますし

 

リオオリンピックもいよいよ始まろうとしています。

 

例年になく慌ただしい7月、8月になりそうです。

 

そして今年は台風が来ない…

 

ようやく先日台風1号が発生しましたが統計を取り始めてから

 

2番目に遅い台風の発生だそうです。

 

台風が来ない事は大歓迎ですが、

 

年々気候が変わってきている事をすごく感じます。

 

特に現場は天候に左右される事がありますので、

 

この時期は天気に注視して対応しながら施工していきます。

 

 

 

 

 

さて、先日市内現場にて組立工事を行いました。

 

天気にも恵まれ梅雨の時期とは思えないほどの快晴!

 

もちろん作業はスムーズに進みました。

南幅様 組立1.jpg

午前中には1階の梁がかかり床まで敷き終わりました。

 

ビームもこの通りがっちりです。

南幅様 組立2.jpg

午後には屋根部分の組立を行いました。

南幅様 組立3.jpg

今回も夕方には養生をし完了しました。

 

組立工事が終わるとテクノストラクチャーの構造検査があります。

 

その検査合格の為に自主チェックを行います。

 

きちんと管理して次の工程に進んでいくよう厳しくチェックします!!!

 

さぁ検査準備だ〜

 

次回も現場情報をお楽しみに〜

「いよいよ始まります」

2016.6.30

みなさん 横内です

 

ここ数日は雨も降らず 

 

梅雨らしくない天気が続いておりました

 

この天気もどうやら明日までのようです

 

週間天気予報を見ると土曜日から & が連続

 

本格的な梅雨はこれからなんでしょうか?

 

雨はほどほどにして欲しいものです

 

さて いよいよ明日

 

当社近く長橋町の 「組立工事」 が始まります!

 

幸いにも天気は 

 

いつも通り 夕方までには上棟となるでしょう

 

明日の組立工事に備えて養生もバッチリ

床 養生.jpg

現場は長橋町から国道46号に抜ける道路沿いですので

 

通勤路の方は組立が見られると思います

 

構造体のご案内も随時いたしますので

 

当社までお気軽に ご連絡またはご来店下さい!

 

おまちしておりま〜す

「1年の半分」

2016/06/27

ヤマダです

 

今月も残すところ今日を入れてあと4日。

 

6月が終われば1年の半分が終了し、

 

あっという間に後半戦のスタートです。

 

この夏は規則正しい生活!3食しっかりと食事をとる!十分な睡眠!水分補給!

 

自分でやれることはきちっと対策して、

 

夏バテなんかにならず1日1日を大事にしていきたいです。

 

それにしても早いな〜(^_^;)

 

 

 

 

さて、現在基礎工事が進んでいる現場ですが

 

今週からいよいよ組立工事が始まります。

 

天気予報ではなんとか雨には当たらずにすみそうですが

 

最後まで気を抜かないで管理します。

 

その他の現場でも7月に完成予定の建物

 

7月から始まる現場もございます

 

完成した建物はもちろんですが

 

建築途中の建物など

 

普段皆さんが目にする機会がないところを

 

また、この場でご紹介いたしますので

 

よろしくお願いいたします!!

 

さぁ組立工事だぁ〜!!!

「お楽しみに!」

2016.6.24

みなさん 横内です

 

いや〜 昨日は結構降りましたね 

 

車の乗り降りだけでビショビショに

 

久々に車の暖房をつけるくらい体が冷えてしまいました

 

大雨による被害も出ているようですので

 

みなさんもお気をつけ下さい!

 

さて 延長しておりました平賀新田の完成邸公開ですが

 

本日で終了となりました

 

今回もたくさんの方々にご見学頂き ありがとうございました!

 

動きやすい家事動線やたっぷりの収納にランドリースペース

 

書斎に広いバルコニーなどなど 見どころ満載のお住まいに 

 

みなさんからご好評頂きました! ありがとうございます!!

 

住みやすい快適な住環境をご提案してまいりますので

 

今後ともホームエステートをよろしくお願いいたします

 

次回は盛岡市みたけの完成見学を予定しております

 

現在の状況です 

本棚.jpg

     (造りつけの本棚 オーダーメイドです)

ほしひめ.jpg

   (パナソニックシステム収納 キュビオス)

 

 

こちらも 見どころ満載です!

 

ぜひご見学にいらして下さい

 

みなさん 「お楽しみに」

「父の日」

2016/06/20

ヤマダです

 

昨日は父の日でした。

 

何故か母の日と比べると

 

影が薄く感じるのは私だけでしょうか?

 

母の日では赤いカーネーションの花を贈ります。

 

ん?父の日は?

 

気になったので調べたところ

 

なんとバラの花を贈るんだそうです。

 

初めて知りました…(^_^;)

 

お父さんにバラの花…

 

ん〜

 

私は花ではなく何か実用的な違うもので

 

感謝の気持ちを表したいと思います。^_^;

 

 

 

 

さて現場情報です。

 

現在工事中の建物が間もなく完成予定です。

 

7月の中旬にはご案内できるかと思います。

 

また、もう一つの建物も現在基礎工事中です。

 

7月初旬には組立工事を行い

 

当社自慢のテクノビームをご覧いただけるチャンスです。

 

どちらの現場も工事が進みましたらば

 

またご案内いたしますので、よろしくお願いいたします!!m(__)m

 

 

 

 

さぁ!!暑さに負けず仕事!仕事〜!!

 

「お見逃しなく!」

2016.6.16

みなさん横内です

 

梅雨入り宣言してから連日の雨

 

土日以外は来週も雨マークが続くようです

 

必要な分だけ降って早く梅雨明けして欲しいものです

 

さて 先日開催いたしました「完成見学会」

 

今回もたくさんのお客様にご来場頂きました!

 

連日30℃近い気温の中 ありがとうございました!

 

外の暑さとは違い 建物の中はひんやり涼しく

 

まるでエアコンをつけているかのようで

 

みなさんビックリされていました

 

改めて断熱性能の高さも実感できた見学会となりました

 

もちろん動きやすい間取りやたっぷりの収納

 

広いバルコニーに書斎などなど

 

参考になったと 大変ご好評でした!

 

先週見学できなかった方の為に

 

な な なんと 期間を延長いたします!

 

今週は事前のご連絡が必要となりますので

 

ご見学希望の方は当社までお気軽にお電話下さい  

 

みなさん この機会をお見逃しなく 

 

「完成見学会」

2016/06/13

ヤマダです。

 

東北地方でも本日梅雨入りしました。

 

今日の天気は一日中雨、雨、雨。

 

ヤマダは梅雨入りした瞬間早く梅雨明けしないかと

 

考えてしまいました。(^_^;)

 

しかし、ここまで全国的に水不足の地域も多く、

 

その地域にとっては梅雨入りが待ち遠しかったかと思います。

 

特に農家の方々は農産物への影響もあり、

 

久しぶりのまとまった雨でホッとしているのではないでしょうか。

 

今年は猛暑と噂されていますが

 

水不足にならない事を祈ります。

 

 

 

 

さて昨日、一昨日と快晴の中行われました

 

「テクノストラクチャーの家完成見学会」では

 

暑い中ではありましたが多くの方々に、

 

足を運んでいただき本当にありがとうございました。

 

新築をご検討されている方や、今住んでいるお家を

 

リフォームしたいと考えている方など、

 

皆さんからたくさんのお考えをお聞きすることが出来ました。

 

キッチンやお風呂、トイレなどの設備から

 

照明器具や床材、建具などなど

 

パナソニック製品をご覧いただき

 

実際の大きさや形、質感を感じていただけたかと思います。

 

ぜひとも今後の参考にしていただき当社でも、

 

その計画のお手伝いをしたいと考えています。

 

今回見ることが出来なかったけど、

 

これはどういう事なの?こういう場合はどうしたらいいの?

 

住まいの事、何でもご相談ください。

 

皆さまのお問い合わせをお待ちしております〜m(__)m

「現場情報」

2016/06/09

ヤマダです

 

先日関東地方で梅雨入りしたと聞きました。

 

いよいよジメジメ・ムシムシの季節です。

 

盛岡でも今日は午後から雨が降りました。

 

例年ですと来週あたりで東北地方も梅雨入りに

 

なりそうですが、今年はいつぐらいになるのでしょうか?

 

現場ではまずは天気と相談です。

 

これからの時期は雨にも気を付けて

 

作業していきます。

 

 

 

 

さて、ただいま工事中の現場では

 

本日鉄筋工事が完成しました。

 

今回もテクノストラクチャーの家、構造計算により

 

がっちりばっちりの基礎です。

南幅様 鉄筋1.jpg

今回の計算では16mm厚の鉄筋が配置されています。

南幅様 鉄筋2.jpg

上下に配置しているのが16mm厚の鉄筋です。

南幅様 鉄筋3.jpg

本日鉄筋の検査も無事終了しましたので

 

次の工程に進んでいきます。

 

さて、雨が降らないようにお祈りしなければ!!!

 

次回も現場情報をお楽しみに!m(__)m

「必見です!!」

2016.6.2

みなさん 横内です

 

昨日は6月1日 「衣替えの日」 でしたが

 

肌寒かったですね

 

今日は雨まで降ったので昨日より寒く感じた一日でした

 

先日までの暑さはどこに行ったのか? と思うほど

 

気温の差に驚いてしまいます

 

明日からは 天気も回復し気温も上がるようです

 

気温の差が激しいので 体調に気をつけてください!

 

さて本日は 今週末完成予定の建物のご案内です

 

場所は 「盛岡市平賀新田」 長橋町の当社からすぐ近くで

 

イオンモール盛岡のすぐ裏手になります

 

今回も見どころ満載のお住まいですよ〜!

 

コンセプトは 「家事と育児がはかどるお家」 です

 

子育て世代の方から 子育ては落ち着いた

 

という 幅広い方々にぜひ見て頂きたい建物です!

 

「こんなスペースあったらいいな」 を たっくさん取り入れました

 

まずは一度見学してみませんか?    だけOKです

 

詳しくは 当社までお問合わせ下さい 

「五月」

2016/05/30

ヤマダです

 

5月も明日で終わり明後日からは6月のスタートです!

 

6月が終わると一年の半分が終わりますね!!

 

後半戦も頑張るためにこの1ヶ月を大事にし

 

仕事も家庭も全力で行きます!!!!!

 

 

 

 

先日我が家では遅い遅い田植えをしました。

 

田植えをサボっていたわけではなく

 

寒い地域の為苗が育たずどうしても

 

遅くなってしまいます。

 

それでも天気が良く気温の高い日が続いたので

 

苗も急激に育ち、急いで田植えをした…

 

と聞きました…^_^;

 

今回はゴメンナサイ!!!

 

手伝うことが出来ませんでした〜m(__)m

 

ですが田植え以外の田んぼの周りの草刈りや箱洗いなど

 

他のところで頑張りたいと思います(^^)v

 

 

 

 

さて、現場では間もなく完成間近な建物がございます。

 

現在最後の仕上げ工事中です。

 

今回も完成見学会を開催して皆様に

 

ご覧いただきたいと考えておりますので、

 

楽しみにしていてくださいね〜(^_^)/

 

今回の建物も必見ですよ〜

 

よろしくお願いします〜

「お引渡し」

2016.5.27

 みなさん 横内です

 

 暑い日が続きますね〜 

 

 5月でこの暑さなら 今年の夏はいったいどうなるんでしょうか?

 

 エアコンをご検討の方は 早めの工事をお勧めします!

 

 先週あたりから田植と運動会をあちらこちらで見かけます

 

 明日が運動会という学校も多いのではないでしょうか?

 

 雨も土日を避けて降ってくれているので

 

 予定通りの日程でみなさん助かっていることと思います

 

 さて GWから公開しておりました「花巻市石鳥谷」のお住まいも

 

 こちらも予定通りの日程で本日 「お引渡し」 となりました!

花.JPG

 お引渡し前の入念なチェックと 再度感謝の気持ちを込め

 

 ピッカピカにお掃除をし 無事お施主様のもとへ

 

 これから新居での楽しい生活が待っています

 

 安心・安全なテクノストラクチャーのお住まいで

 

 たっくさんのご家族の思い出をお作り下さい!

 

 これからも 末長いお付き合いをよろしくお願いします

「ビーム」

2016/05/23

ヤマダです

 

昨日、今日と暑い日が続きましたね〜

 

昨日は北海道でも30度を超えたとか…汗

 

いよいよ夏が始まりますね。

 

今から体調を崩さぬよう水分補給などできるところから

 

心がけていきたいです。

 

 

 

 

さて、先日もお知らせいたしましたが

 

盛岡市みたけにて組立工事が無事終わり

 

天気にも恵まれ順調に工事が進んでおります。

 

構造体のテクノビームは今が見学するには

 

グッドタイミングです〜(^^)v

 

なかなか見ることが出来ない部分なので

 

現場にいると、よく散歩中の方などは足をとめて

 

眺めていかれます(^^)

2016-05-22 11.31.13.jpg

この機会にぜひご見学ください!

 

ご連絡お待ちしておりますよ〜(^_^)/

 

 

 

 

わが家ではそろそろ田植えですm(__)m

 

いいお米が出来ますように!ただいま成長中です(^^)v

DSC_1184.jpg


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇