〒020-0146 岩手県盛岡市長橋町17番46号
営業時間:9:30~18:30
定休日:火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇
2010.9.6
男の・・・鍛練!
( おぉぉぉ?・・・ )
私語も許されぬ
静まり返った会場で
その競技が始まったのであった・・・ (なに? なに? なに?)
そこに・・・
田中家の初号機(長女)が厳かに入場
してまいりました・・・
足踏み
( ? )
胴造り
( ? ? )
弓構え
( 弓 ? )
打起し
( ??? )
引分け
( え?勝負は? )
会
( 誰と? )
離れ
( 離れちゃうの? )
残心
( こころ残り? )
この基本動作 「射法八節」 で
28メートル先の一尺二寸(36cm)の的に
矢を放つ!!
(もしかして?)
そうです!!
( アーチェ ・・・)
弓道です
( 大変 失礼しました・・・)
この武道・・・奥が深いっす・・・
という私は43年間・・・武道には縁がなく
今回、長女が弓道部に入部した事をきっかけに
興味を持つようになりました・・・
( なんだよ〜 詳しいから、やってたのかと思ったよ〜・・・)
調べていくうちに
とても興味が出てしまい、自分でもやってみたいと
感じている今日このごろでござます・・・
(心身の鍛練・・・ いいねぇ〜・・・)
今回、市内の高校の新人戦を初めて観た訳ですが・・・
なんと長女の学校は優勝でございました!!
(おぉぉぉぉぉ やるなぁ~!!)
ところが・・・
観戦中に残念なことが・・・
他校の男子が腰パンならぬ「腰袴」をして
ダラ〜っと猫背にして立っているでは
ありませんか!!
ガッカリでした・・・
弓道とは
「和弓を用いて矢を射て的に中てる一連の所作を
通じて心身を鍛練する日本の武道」でございます!
腰袴はアカン・・・ね
受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇
■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く