〒020-0146 岩手県盛岡市長橋町17番46号
営業時間:9:30~18:30
定休日:火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇
2009.11.13
男の撮影!
(かなり怪しいぃ〜・・・)
今日は、撮影の話を・・・
13日の金曜日・・・みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
(別に・・・)
先日、インフルエンザにより、2度も延期された
次女の「学習発表会」が、やっと開催されました
(よかったねぇ~小学校生活最後の発表会だもんねぇ~)
(6年生諸君! お疲れ様でした! 感動しました!)
いや~感動させていただきました・・・
思えば・・・
長女の時代から、9年連続で、学習発表会では
三脚片手に撮影隊!
ふと気がつくと、肉眼でこの手の催し物を見たことが無い!
常に撮影しながら、ファインダーを通して見ていました
(君も良くいるビデオ父ちゃんだな?)
一番、最初は8ミリのハンディカムで、
(おおぉぉ・・・懐かしい! ハイエイトは画質がきれいだった・・・)
バカッと開く液晶画面も無く、小さなファインダーだったので、
片目をそこに押しつけて、動く我が子を探しながら撮るのは
至難の業でした
(そうなんだよねぇ〜自分の目の高さでしか撮れなかったよなぁ〜)
しかも、家内が撮った後は、目を押し付けすぎて
そこにファンデーションがついちゃって
家内を見ると片目が、パンダ状態・・・
(いたいた! そういうお母さん達が・・・)
その後、時代はデジタルビデオになり、
なんと!!
パカッと開く液晶画面も登場!
我が家も時代の流れに乗って、デジタルハンディカムへ
(大きさもかなり、ちいさくなったよなぁ〜!)
これは便利!!
液晶画面の角度を変えれば、手を伸ばして
高い位置からも撮れる!
(そうそう、でもそのお陰で、マナーもかなり悪くなったよね〜)
しかーし!
画面サイズは4対3
今のテレビは殆どが、横に長い16対9!
(買換えだ!)
よ〜し!
ハイビジョンの16:9のビデオに買換えだ〜
と思いきや、来年にはリアルな3Dのビデオやテレビが・・・
(そうらしいねぇ〜 時代は3Dらしいよ・・・)
いつ、買えばいいのだろうか・・・
(パソコンと一緒だよ、3年も経つと化石・・・)
受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇
■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く