男の・・・料理!

2009.5.30

 

ダッチオーブンシリーズっす!

万能鍋の「ダッチオーブン」!

よ〜し!今から買ってきて美味しい料理を作っちゃうぞぉ〜!

と、そう簡単にはいかないんですよ。

最初にシーズニングをしなければ使えません。

まずは、鍋のワックスを洗い流し、水気を取ったら、

オリーブオイルを薄く全体に塗り、ガンガンとコンロ等で

煙が出なくなるまで熱し、またまたオリーブオイルを薄く塗り、

ガンガンと熱し・・・を何回か繰り返します。

すると・・・

段々に黒々とした鍋に変身します。

最後にクズ野菜や生姜を炒めて、鉄くささを取り、完成!!

やっと使えるようになります。

シーズニング.JPG

これをシッカリやっておくと、焦げずに調理もできて、錆びません。

しかも、自分で仕上げたダッチオーブンとなり、愛着も出てきます。

さぁ〜て最初の料理は・・・

鍋に油をなじませる為にも「フライドチキン」がいいですよ〜

鶏の丸焼きや野菜蒸しというダッチオーブンの定番もいいんですが、

まずは、ダッチオーブンの加圧調理!

これ、行ってみよう!

手羽を食べたい分だけ用意し、クレイジーソルトやコショウ、

オールスパイスなどお好みで下味をつけ、衣をつけておきます。

ダッチオーブンに2センチ弱の油を入れて、熱し、

あとは、手羽を並べて、

フライド01.JPG

ジャー!!!

ふたをして8分〜10分そのまま待つ。

中で出た水蒸気が重いふたと鍋の間をふさいで圧力鍋に変身!!

あのケン○ッキーに近い、調理方法なんざんす。

そして、ふたを開けたら、

フライド02.JPG

良い感じ!!

手羽をひっくり返して、2分~4分ここで外側をカラッとさせます。

フライド03.JPG

完成!!

外はカリッと中はとってもジューシーなフライドチキンの完成!

感動の美味しい一品の出来上がり!

家族、大喜び!!

さぁ!

まずは、「ダッチオーブン」を買っちゃいますか。

つづく。


問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
019-601-4554

受付時間
9:30~18:30
定休日
火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇

■住宅の設計・施工一式
■不動産の売買・賃貸
■リフォーム・エクステリア
■ファイナンシャルプランニング 

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

019-601-4554

<受付時間>
9:30~18:30
※火曜日・水曜日 年末年始休暇 有給休暇は除く

ホームエステート
株式会社

住所

〒020-0146
岩手県盛岡市長橋町17番46号

営業時間

9:30~18:30

定休日

火曜日・水曜日
年末年始休暇 有給休暇